こんばんはニコニコ

録画していた映画を観ました。

その2。


「サイコ」(1960年 アメリカ)

監督…アルフレッド・ヒッチコック

出演…アンソニー・パーキンス(ノーマン)

   ジャネット・リー(マリオン)


昔、まだ私が20代の頃、ヒッチコック監督の映画を観る機会が何度かあり、「サイコ」も観ました。


しかし、あの有名すぎるシーンしか憶えておらず、どんな内容だったのかを改めて知りたくなりました。


大まかなあらすじにするつもりが、まあまあ長くなってしまった…。

流し読みしてください。


マリオン(女性)はサムという男性と付き合っています。サムが出張で自分の住む町に来ては、逢瀬を重ねています。

その日も、会社の昼休みに会っていました。

マリオンは、サムと早く一緒になりたくて仕方ない様子。

サムは亡くなった父親の残した借金を払っていたり、別れた奥さんへの扶養料を払っていたりと、なかなか経済的に苦しく、マリオンとの結婚には消極的です。


昼休みが終わり、職場に戻るマリオン。

社長はお客と物件を見て、帰ってきました。

(多分、勤めているのは不動産会社だと思う)

そのお客は、明日結婚する18歳の娘のために、家を贈るとのこと!!

マリオンの前に現金を見せてきます。

その額、4万ドル!!

現金払いで一括で払うとのことです。


マリオンは社長より、銀行の金庫で預けるよう指示されます。

お金を受け取り、自分のバッグにしまいます。


そして、午後は銀行に言った後に今日は体調不良なので早退したいと申し出ます。

社長は許可します。


帰宅後、トランクに荷物を詰めはじめました。預かったお金も持っていってしまい、車で出掛けてしまいます…(横領だ!)。

どうも、彼氏の住む町に行く様子えー

道中、信号待ちで社長とさっきのお客を見かけるマリオン。

社長と目が合い、とっさに笑顔になりますが、社長からは変な目で見られます。


その後車を走らせ、車の中で一泊します。

朝、警察に声をかけられて焦るマリオン。

中古車屋さんで車を購入し、自分の車は下取りしてもらいます。


そして雨が降ってきます。

激しい雨の中、車を運転すると1つのホテルを見つけ、車を止めます


入口でしばらく待っていると、1人の青年が近くの家から現れて対応します。

マリオンは宿帳に偽名を書きます。

部屋はどこでも空いているという。

事務室の隣の1号室の鍵をもらいます。


青年より食事に誘われたマリオンは応じ、食事の準備の間は部屋で過ごします。

少し離れた家の方から2人の言い争う声が。

1人は青年、もう1人は女の人のようです。


青年は食事を持ってやってきます。

事務室の奥の部屋で食べようと言われ、マリオンは戸惑いつつも応じます。

その部屋には鳥の剥製があり、独特の雰囲気汗うさぎ


先ほどの騒動を聞くマリオン。

言い争っていたのは母親と話します。

青年の名前はノーマン。

母とふたり暮らしだそうです。


マリオンのことも色々聞いてきます。

マリオンは疲れたから休むわと話します。

ノーマンが明日の朝食の話をすると、いらないと。朝早くに出ることを話します。


部屋に戻ったマリオン。

すると、事務室の壁に穴が空いていてノーマンが覗いてます。(←こわいガーン…)

そして、浴室でお馴染みのシーンが…。

(昔見た時はかなりの衝撃だったけど、思ったよりは怖くなかった)


一方、会社では大騒ぎ。

お客さまから預かったお金も無くなり、マリオンも行方不明…。

妹のライラに連絡をしますが、行方は知らない。

もしかしたらと、ライラはサムに確認しますがこっちには来ていないとのこと。

2人は探偵に依頼します。


探偵は色々聞きこみをしに行きます。

ノーマンのところにも来ました。

そして、探偵は彼に対してやや違和感を感じるのでした。

一旦引き上げてライラに電話します。

ノーマンの所が怪しいことを話し、これから家の方へ行ってみると…。

それっきり、探偵からの連絡は来なくなりました。


こまめに連絡をくれていた探偵からまったく連絡がなくなり、心配になるライラ…。

探偵がどこに行っているかを聞いていたので、サムと一緒にカップルを装って、ノーマンのところへ出向きます。


その後、とうとうすべてのことが明るみに…。

母は地下に居ましたが、とっくに亡くなっていた。

ノーマンが女性物の洋服を身にまとい、母という体で人々を襲っていたのです。

ノーマンは一人二役をしていました。


マリオンを襲ったのも、ノーマンが彼女に対して好感を持ったので、母がそれを嫉妬をして凶行に及んだとのこと…。

いつ頃からか、ノーマンの人格に母の人格が入り込み、最近は制御できなくなってきたのだろうと…。


独りという現実に耐えられず、母の死を認めたくなかったのか…?


終わりは池からマリオンの車が引き上げられる場面で終わりました。

(最後まで何か怖かった)


白黒映画のため、映像的には物足りないかもしれないし、話だけならそんなに怖くないかもしれませんが…。

(出血シーンも少ない)


何より音楽が怖い…ガーン

この映画は、バックで流れている音楽が素晴らしい!!

良い意味で不気味だと思います驚き

人の恐怖心を煽る…。

音楽の心理効果、すごいびっくり!!

 



サイコシリーズ、4まであるんですね!知らなかった…。ノーマンのその後が観られるみたいです。




 

 



 

 



 

 



 

 




↓こちらも昔観ました。

グレース•ケリーが美しいです…おねがい

 

 


↓これは何か怖くてまだ観れてない…ガーン