こんばんは。
昨日はちょっと愚痴ってしまいました。
そんなブログを読んでいただき、ありがとうございました(_ _)。
悪いのは夫!!
ですが、本棚の片付けを夫に任せてしまった自分にも少し非があります。
その後ですが、私も確認しながら一緒に片付けをしました。
夫も必要かどうか、聞いてきました。
(しかし、ショックはまだおさまらない…)
さて、今日は昨日上げる予定にしていた記事を書きます。
3日の夜は家族で実家へ行きました。
姉家族と久しぶりに会いました。
姉の子供は3人。
皆、成人して働いてます。
3人のことは赤ちゃんの頃から知ってるから、今でも皆可愛くて仕方ないの。
それぞれ性格は違うけど、どの子も素直で優しい子たち。
私の娘にはもちろんだけど、叔母である私や、夫にも優しい。
姉夫婦の育て方が良かったんだろうな…。
普段は実家で姉と会っても、子供3人がいないことが多いから、新鮮でした。
何より
うちの娘がとても嬉しそうでした!
普段会えないお姉ちゃん、妹ちゃん的存在の2人と、一つ上のお兄ちゃんと会って話せること!!
同世代だからこそ話せることがある。わかり合えることがあります。
いつも、いろんな刺激をもらえます。
子供たちは(いや、青年?)仕事の話も出てきたりと、だいぶ大人な話が多くなってきました。
今後、それぞれ自立していくのかと思うと少し寂しい気もしますが、それぞれの人生です。
楽しく幸せに過ごしていってほしいなぁと思います。
ちなみに夫は連日飲みが続いて、すぐに酔いが回ってしまい、帰ってからすぐに横になってました。
↓夫の部屋着はスウェット。新しいのをそろそろ買いたいな。
↓娘がこれと良く似たワンピースを愛用してます。