突然ですが…皆さんは

【アルバニア共和国】という国を知っていますか?

私は正直、

1年半前まで知りませんでした苦笑

 

東ヨーロッパのバルカン半島南西部

(ギリシャの左上)に位置する

このアルバニアという国、

ネットで検索してみると

『日本人の99.5%が生涯訪れないであろう国』

と書かれています。

(日本人にあまり知られていなかったので

行かない…という意味ですなんですね寂笑

 

世界中いたる所、

網の目のように交通の便が整い、

テレビの旅番組でも地球の果ての果ての

小さな国でも紹介されたりするこの情報時代、

なぜ私たちはこの国を知らなかったのか…。

 

その理由は…、

実はこのアルバニアという国は、

江戸時代の日本と同じように、

〈鎖国〉をしていたからなんです。

(1978年〜1992年まで20年近くも)

つまり、

ベールに包まれていた国だったんですね。

(鎖国が解けてからは多くの国との国交が

回復しています)

 

1年半前、

私はあることでアルバニア大使館の

大使(閣下)とご縁ができました。

そして今日、

アルバニアの大臣が来られるレセプションに

ご招待をいただき、ホテルオークラに行ってきました。

 

アルバニア大使の Mr.Gjergj Teneqexhiuと

BeautyPlus_20180604111446625_save.jpg

アルバニア大使の方と

いったいどんなご縁で…?

と、思われる方も多いと思いますが、

実は、仕事関係とかではなく、

息子同士が同級生(だった)という、

ママ友、パパ友、の関係なんです。

 

私の息子が中学の2年の時に

お父さんの仕事の都合で

アルバニアから転校してきたGlen君。

身長が190cm近くあって、

顔もジェームス・ディーンみたいなハンサム君。

息子とは中2、中3と同じクラスでした。

 

最初は言葉の壁もあり、なかなかクラスに

溶け込めず1人ぼっちだった彼…。

私はその姿が可哀想で

居てもたってもいられなくなり、

同じマンションに住んでいたこともあり、

『家にゲームをしにおいで〜!って誘おう』

と電話を手にしました。

 

私自身、英語も片言なのに、

怖いもん知らずというか…

度胸だけはある私です…てへ☆

 

息子の方が常識人というか、冷静でした。

『ママ…ちょっと待って、ヤメて…汗

『ママ…彼のお父さんは大使の方だよ…』

『知らないのに急な電話、失礼だよ…

しかもママ、英語ダメでしょ…冷や汗

 

『大使に電話するんやない!

私はGlen君のパパに電話するんや!』

 

そう言って強行突破した私。

 

『ハロ〜!アイム ア  ユースケ'ズ マザー』

『ユア サン'ズ クラスメイト. ユー ノウ?』

『プリーズ カム トゥ マイ ハウス』

『ゲーム プレイ トゥギャザー!』

 

てな感じの

行き当たりばったりの無茶苦茶な英語で

お誘いしました。

 

文法ダメでも、発音ダメでも

心があれば伝わるもんです。

 

お父さんのGjergjiは大変気さくな人で、

『Thank you! OK! 』とすぐ快諾してくれ、

それからGlen君は定期的に我が家に

遊びに来るようになり、

家族同士も交流するようになりました。

 

Glen君は中学卒業と同時に故郷アルバニアに

帰ってしまったんですが、

パパとの交流は今も続いております。

DSC_0081.JPG

私のママ友(右)も一緒に参加↓

BeautyPlus_20180604133204235_save.jpg

 

 

《ヨーロッパ最後の秘境》とも呼ばれている

アルバニア共和国。

首都ティラナは都会ですが、

南部の方に足を伸ばすと、

本当に美しいビーチがあったり、

世界遺産の遺跡があったり、

ブルーアイと呼ばれる神秘的な蒼い泉があったり、

これから観光地として人気が出そうなスポットが

たくさんあります。

 

今は

『日本人の99,5%が生涯訪れないであろう国』

と言われていますが、

 

近い将来、

『日本人の99,5%が一度は訪れてみたい国』

になること間違いなし!

 

アルバニアの人々は

とてもフレンドリ−で優しく、

治安もかなり良いようですGOODグッド

 

私は現在、

虎視眈々と家族でアルバニア旅行を計画中ですピース

 

この国旗が

私たち日本人にとってはショッカーみたいで

ちょっと怖いのですが…矢印

これもまた神秘的じゃありません?