2月8日は針供養の日

 

岡山市中区徳与寺の針供養に行きました

本尊は薬師如来 創建は延喜年間 901年-922年  

 

裁縫の術を授けた淡島大明神が祭られています

固い生地を縫っていた折れ針や曲り針を柔らかい

豆腐や蒟蒻に刺し 供養と技術上達を願うものです

 

 

 

 

粋な着物男子も幾人か いらっしゃいました

 

 

 

 

くっきりと日向日陰や針供養

片山由美子 句 俳人

くっきりと  ひなたひかげや  はりくよう

 

身から出る錆といふもの針供養

大倉祥男 句 俳人

みからでる  さびというもの  はりくよう

 

針供養=初春の季語

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村