十年に一度の寒波が襲います気象庁では連日注意喚起を
呼びかけ積雪・低温への警戒を強めています
おりしも 1月25日は 日本最低気温の日です
1902年 明治35年 北海道旭川市でマイナス41.0度C
が観測されています
その当日1902年1月
八甲田山雪中行軍遭難事件のあった日でもあります
対ロシア戦に向けて日本陸軍第八師団の冬季訓練雪中行軍
の途中で遭難した事件です
登山史における世界最大級の山岳遭難事故でした
1978年昭和53年にテレビドラマ化され視聴したのを覚えて
います主演は高倉健・北大路欣也でした
ところで
梅の花が待ち遠しくて近所のお寺に行ってみました
が未だ咲いていません寒波が過ぎればほころぶでしょう