マナカードとチャネリングカードとタロットカード | ☆ のんびり・まったり・気ままな ☆ れみ の 日常ブログ ☆

☆ のんびり・まったり・気ままな ☆ れみ の 日常ブログ ☆

日頃から1日中スッピンでいられる スキンケア 簡単手料理 5人を育てた子育て持論など 生活に関するちょっとした豆知識や私の感じたこと、見たこと、独り言など、気取らず、のんびり・まったりの気ままなブログにしてみました。

今日は、占いに焦点を絞って見ました。

若い頃から 占いは、好きで、色んな占いを独学で学んで

年に1度 しかしない、タロットカード 色々試した結果、

タロットは年1回 占うほうが、的中率が大幅にちがってました。

その方が、集中できるんでしょうね

5人産んだのですが、4人的中して 一人目の時に まさかと思い病院へ行くと

「オメデタですよ 」と言われ ビックリしたのを覚えてます。

2人目からは、タロット をする度、やっぱりな って感じでした。

こんな事もありましたね

×2 なんですが 2度の離婚も当ててしまい

えぇ~また~ って事で2度目の時は コレもかって

しっかり受け止めましたけどね

自分が集中できる時は 友人も見てあげれるんですが・・・

滅多に、気が向かないので 今でも年1度にしてます。

数年前に チャネリングカード も独学で解釈しながら、楽しんでたんですが、

最近ハマってるのが、マナカード も奥が深いです。只今独学で勉強中ですが、

ハワイについての本や歴史「火山の女神」「ペレ」の謎から

紐解いていかないとマナカードは、理解できない様です

そうは、言っても 何であれ実践です。アフェリの合間 (気晴らしに )に

今の状態から、今日の事など、も占ってます

一番 興味をそそるのは、カード1枚1枚の意味を解読する事が、楽しいですね

ここ数年、どん底の私を目覚めさせてくれたのも、友人=マナカードでした

始めたキッカケは何であれ、新しく出合えた事に感謝です

占いって 信じる信じないは、個人の自由ですし、色んな見方もあるでしょう

十人十色 色んな考え思考の方々もいると言う事

私も 私しかいない あなたも あなたしかいない

素敵なキセキだと 私は思います。

前向きに ポジティブに 頑張り過ぎず 頑張りましょう


大丈夫 何とか成る と信じてます