腸だけケアするってどうなの?
先日の姉妹の会話。(私三人姉妹の末っ子です。)
姉:腸だけケアするってどうなの?結局体のいろんなところから出る分泌物って脳が調整してるじゃない?だから腸だけに注目しても身体は変わらない気がするんだけど…
私:(いい質問来たな~)そうだね。神経伝達物質はいろんなところから出ていて、いろんな働きをするからね。
さてその物質をだせー!と指令を出しているのはどこ?
姉:脳だね。。
私:じゃぁ何をどれくらいどこから出すのか脳に指令を出しているのは?
姉:腸だね。。。あっ!いいのか。そうだね。合ってるね。
姉はアロマセラピストの資格を持っているので、身体の仕組みと働きすんなり納得したようでした。人と話すこと、伝えることで再度納得。
やっぱり「腸は第二の脳」大事にして
この言葉、本の題名で有名になりましたね
「腸は第二の脳」とも呼ばれ独自の神経ネットワークをもち、脳からの指令がなくても独立して活動することが可能であり、脳がなく腸だけがある生物も存在します。
腸だけが体の中で唯一独立してものを考え行動できる臓器という事でしょうか?
脳に指令を出せるんなら、腸のほうがかしこいのでは?と思うのは私だけでしょうか?
腸を制する者は脳も制する
腸ケアは一日にしてならず
腸ケア・腸活が大事といわれても一体何をどうすればいいのか。
こちらでも書きました。
具体的にしていることは、バイオコンクというサプリメントを飲んでいます。
409種類の成分からあなたの菌が自分にとって必要な栄養素だけを選んで取り込むパーソナライズサプリ
ヨーグルト、みそ、納豆…食べる、アロマ・腸もみマッサージがいい…オリゴ糖がいい…が具体的な腸活法として言われてきましたが
通過菌でのケアや日常の運動・マッサージ意識して継続して行うケア。うちの旦那には向いてないんです。
そして乳製品を使った腸活はアレルギー子にはハードル高い(学校給食に毎日牛乳が出ていることを疑問視している母です。)
香り・アロマを使ったケアは私嗅覚閾値が高め?!なのか…詳しいことはわからないけど、強いにおいをかぐと頭痛がしてしまう。
そしてもう一つ…なるべく合成された薬ではなく、自然のもので身体を作りたい
それでいて手軽にできるケアはないか?と探していたら。
善玉菌を有機豆乳で発酵させた乳酸菌生産物質。短鎖脂肪酸濃縮液。
好きな時に好きな量を飲むだけ、液体だから老若男女飲める、熱120℃までで成分が変わらないので炊飯に入れても、飲み物に入れて飲んでもOK。
これじゃない?我が家に必要な腸ケア。
まさに高濃度短鎖脂肪酸濃縮液のズボラ腸活で最短・最速で変化が出そう!!
このナントナクの感は正しかったと今思っています。
子どもと私の不具合は短期間でかなり改善したことが多く、旦那さんは体も大きいし不具合の状態もひどいので時間かかると思っていましたが、腸活していなかったときとの違いは感じているよう
やっぱり腸に目をつけて良かった
薬機法の関係で効果効能を表現してはいけないと言うのが残念ですが。
どんな美容液より、サプリよりわが家がバイオコンク頼みになってることは間違いないです
Be a B-conker
腸活で家族と自分の健康と家計を守りたい!!
バイコンカー募集中です
なんかこのところ不調…その「なんか」は腸内細菌が解決してくれるかもしれません
自然栽培の大豆が畑善玉菌産生物質100%
ひとまずバイオコンクを体験してみたいご紹介者お探しの方へ
実は…ビジネスを一切してない方にも定期的な収入が出来ていますこの波に気付いた人から…です!!
登録お願いいたします こちらからは定期的な発信をさせて頂きます
↑どなたが登録したのか私には分からないので、確認したい方はスタンプ一個送ってくれたら嬉しいです
モチロン定期購入検討されてるかたはご遠慮なく質問など送ってくださいね
サンテックビオズ ←公式HP
【バイオ・コンク】登録費用
オートシップ(定期購入)費用
【初回】
会員登録費 3,300円(初回のみ)
2か月分の製品代金 25,920円(2箱) ※2カ月目の支払いはありません
【3カ月目以降】
毎月の製品購入 1箱 12,960円
※サンプル購入希望の方はLINEからご相談ください
非会員お試し購入
紹介ナシ・会員登録ナシでのお試し購入 1箱 22,680円