クロネコメール便廃止 | アラサー喪女、モテキを模索する。

アラサー喪女、モテキを模索する。

喪女だけど、負けません、挫けません、楽しく生きます!人生一度でいいからモテてみたい!!




マジですか…。



ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止するそうで…。

※詳しくはこちら↓
   ヤマト運輸「クロネコメール便をご利用いただいているお客さまへ」





信書を、メール便で出しちゃいけないけど

知ってか知らないでか出してるお客さんがいて

罰せられるのが心苦しいから止めるって事ですよ…ね。





うえぇーーー!?Σ(゚д゚lll)

同じ書類でも送り先によって信書だったり

信書じゃなかったりするですか…むっずかし!!!





信書とは

『特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書』のことです。

※「郵便法第4条第2項」および「民間事業者による信書の送達に関する法律(信書便法)第2条」に定義されています。

メール便とは

『書類や商品カタログなどの、郵便法上の「信書」ではない軽量な荷物を運ぶ運送事業者による輸送サービス』のことです。「信書」をメール便で送ると、運送事業者だけではなく、送り主であるお客さままでもが罰せられてしまいます。

曖昧な「信書」の定義

何が信書なのか、総務省は「信書に該当する文書に関する指針(信書のガイドライン)」「『信書に該当する文書に関する指 針』Q&A集」を公表して説明に努めていますが、「信書」の定義は極めて曖昧であり、特に個人向けの書類については、総務省の窓口に問い合わせて も「信書か否か」即答いただけないケースが多発しています。

引用元: ヤマト運輸「クロネコメール便をご利用いただいているお客さまへ」





えっと…、

AさんからBさん宛のお手紙は「信書」だけど、

そのお手紙をBさん宅からBさん実家に送ったとしたら

「非信書」なんだぁ…。



というか、「何が信書か曖昧で分かりにくい」とか

言っちゃっていいんですか?Σ(゚д゚lll)





通販で小さいもの送ってもらうのに

よくクロネコメール便だったのになぁ…。



普通郵便や定形外郵便だと問い合わせ番号ないから

いつ届くか分からないのがつらいっすよねー(;´д`)



こっちから友人に物送る時なんかも

今日着なのか、明日着なのか、

ざっくりでも分かって有難かったんだけどな。





メール便に代わる新サービスも始まるそうですが、

お値段とか使いやすさとかどうなるんでしょうかね…ヽ(´Д`;)ノ