縁起を担ぐ | 九十九里浜  智弘院ブログ

九十九里浜  智弘院ブログ

修行体験の出来るお寺です。

法華経の福徳をいただく。
物心両面が豊かになる。

お寺はいつも開いています。
いつでもお待ちしております。


冬至

一陽来復です。
ゆず湯で温まりたいですね。

冬至には無病息災を願って食べられてきた「七種ななくさ」が伝わっています。

「南京 なんきん(かぼちゃ)」
「蓮根 れんこん」
「人参 にんじん」
「銀杏 ぎんなん」
「金柑 きんかん」
「寒天 かんてん」
「饂飩 うんどん(うどん)」

どれも「ん」が二つ付いています。
たくさんの「ん=運」を呼び込めるという言葉の響き、昔の人の縁起を担ぐ風習、おせち料理にも共通していますね。