天神の帰りに、気になっていたお店に

立ち寄りました。


本店は和食屋さんですが、系列店の

甘味処のうめのま 抹茶カフェさん。

女性1人で全て手作りの食べ物です。



 



季節がら、かき氷🍧を食するお客様が

多く、横目で羨ましく、今度こそ❣️

と思っています。


今回は、


すじ大根セット


薄味のすじ大根(柚子胡椒)

冷や奴(ざる豆腐みたい?)

だし巻き卵

結構、モリモリでお腹いっぱいです。



栄養豊富なふりかけがお膳に乗って

しっとりした海鮮(ちりめんジャコ

わかめ、干しエビ、ごまなど)

ネット販売してるようです。


お腹いっぱいでも

別腹…


抹茶と抹茶大福


中程の小皿に琥珀糖がこれも手作りです。


(ネットからお借りしました)↓

琥珀糖、今度作ってみようと思います。


あまり甘く無い粒あんの大福に

抹茶がふりかけであった。


店内には、年代物の食器、お膳

重箱、茶箱など…

骨董は古臭いイメージがありますが

それを感じさせない店作りです。

写真が無いのが残念ですが。

次の機会によく見せてもらいたいもの