槍ヶ岳(2024,9,11~14)前編 | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

槍ヶ岳へ行ってきました。

今回は3泊4日で上高地からピストンするというゆったり行程で登りました。河童橋を渡ったところからみた吊尾根は雲の中で、稜線がはっきりしませんでした。梓川の右岸を歩きます。ところどころ熊ベルが設けられていますが、ひっきりなしに人が通っているので鳴らす意味はないのでは?と思ったりします。明神橋の手前でサルの親子に出遭いました。人間のことは一切気にしていないように悠々と歩いていました。正面の綺麗な形の山は常念岳この日の宿はいつもの横尾山荘。明日に向けての乾杯です。夕食はいつものように豪華でした。翌朝は4:30に出発しました。5:00出発の予定でしたが、さすが皆さん準備が早くて30分前倒しとなったのです。おかげでヘッドライトを点けて歩く時間も増えましたが(笑)台風や大雨の影響で登山道が崩落したところが数か所あります。木の橋は渡らずに渡渉しました。途中で槍ヶ岳が見えました。モルゲンロートで赤く染まっていて神々しかったです。ここも登山道が崩落した部分です。山小屋のスタッフの方たちが右側の高巻きルートを掘削してくださいました。さらにその後、左側の蛇籠部分を整備復旧してくださり、怖そうな高巻きルートを使わないで通れるようになりました。感謝です。ババ平を過ぎると周りが開けてきます。槍が間近になってきました。お客さん曰く、「ここからが長かった」。

 

槍ヶ岳山荘でお昼ご飯を食べた後、槍の穂先へ向かいました。

写真はお客様のK江さんから戴きました。有難うございます。いよいよ最後のハシゴ2段です。

ついに山頂到着です。

いつも混んでいる槍の山頂ですが、この日は私たちの独占でした。ガスで景色は見られませんでしたが、山頂独占なんてことは滅多になくラッキーな登頂だったと思います。今年の目標がこの山というお客様もいましたので、いい時に登れて良かったです。眼下には槍ヶ岳山荘です。穂先から戻った時、綺麗な青空がのぞいていました。無事に行って帰ってきた記念に一枚撮りました。皆さん嬉しそうでした。

                     …続く