美ヶ原個人ツアー(2020,2,20~22)後編 | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

ふる里館の朝は日の出を雪上車で見に行くことから始まります。

その後、餅つき大会が行われます。蒸したもち米を臼に入れます。

そして宿泊客が代わりばんこに突いていきます。小さな子はお父さんと一緒に参加していました。

出来上がった餅に味をつけます。きなことネギ味噌でした。朝食はこの後です。

2日目は茶臼山に出かけました。この日は最高の天気でした。北アルプスは昨日以上によく見えています。

途中で見つけた鹿のウンチふかふかの新雪の上だったのでポツポツ穴が開いていて面白かったです。

こんなものも見つけました。

タヌキの足跡です。普通に考えるとこの標高にはいない生き物です。そのため最初見たとき、私も「何の足跡だろう」と悩みました。ふる里館のスタッフから「この前タヌキを見た」と聞いて、やっと納得がいったのです。しかしあまりいいこととは言えません。温暖化の影響がじわりじわりと押し寄せてきているのを感じるからです。

昨日は雲の中だった木曽御嶽山(左)と乗鞍岳(右)霞沢岳(焼岳と案内していまいました。ごめんなさい!)平原を抜けるとガレ場になります。その向こうに見えているのは八ヶ岳と富士山です。浅間山が目の前に見えるところに来ました。ここからもうひと頑張りで茶臼山山頂です。ここで鍋パーティーにしました。皆さんに運んで戴いた食材でほうとう鍋を作りました。富士山を眺めながら、自分たちで運び上げた食材の鍋は最高だったと思います。食事のあともまったり過ごしました。諏訪湖が見えてます(写真中央)。元来た道を戻ります。ランドマークの美しの塔が見えてきました。ホテルには14:30頃戻りました。

この日の夜も素晴らしい食事でしたが、写真が2枚しかありません。食べるのに夢中で撮り忘れました。

朝食の写真も2枚きりです。これも食べるのに夢中で撮り忘れました。ふる里館の凄いところは食べ切れなかった朝食を、お持ち帰り用に包んでくれるのです。ソーセージもパンもです。

最終日は暴風でしたので、予定を変更して森の中を歩きに行きました。人が来ない場所ですので、雪はフカフカ、動物の足跡もたくさん残っています。木の影が雪面にきれいな縞模様を作っています。

あちこち沢が露出していました。まるで春のようでした。

途中からみたふる里館ふる里館に戻った後、牛伏山に行きました。もの凄い風ですぐに下山しました。

平日をメインに組んだため、ゆったりと楽しめた3日間でした。   

                                ・・・完