'17八ヶ岳すそ野トレイル(坪庭~麦草峠) | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

8月は坪庭から麦草峠まで下るコースです。ロープウェイで一気に標高2237mまで上がります。

まず坪庭を一周します。高山植物やコケモモ、ガンコウランなど草の実を楽しむことが出来ます。

なんとイブキジャコウソウの白花が咲いていました。

白花があるのは知っていましたが、まさかこんな身近で見られるとは思ってもいませんでした。

今年は昨年より花のシーズンが少し遅いので、昨年見られなかったものが見れているのかもしれません。縞枯れ現象です。

これが見られるのはオオシラビソやシラビソの樹林帯ですが、なぜ縞状に枯れていくのかは謎です。

このコース、坪庭一周のあとは下り一辺倒で楽そうに思えますが、下り始めの木道は滑りやすくちょっと危険です。

毎年、手製の滑り止めを用意してもらいますが、今年は幸いにもそれを使ったのは一度だけでした。

どんどん下っていくと、針葉樹林とコケの森に入っていきます。

この中を抜けて国道299号に出ると、ゴールの麦草峠はすぐそこです。

今年はどの出発地からも雨に降られることなく、終えることが出来ました。