2018年10月26日(金曜日)辛卯
おはようございます![]()
傾聴アロマセラピストの中村千春です![]()
お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。
10月に入って
本屋さんや文房具屋さんでは
スケジュール帳が沢山並ぶように
なりましたね![]()
私は10月に入ってすぐに
新しい手帳を購入しました![]()
長続きするかわからなかったので
しばらく使ってみて記事にしようと思い
様子を見ていましたが
とても順調なので紹介します![]()
今日の誕生花:クサギ(運命)
私は文房具が大好きなので
スケジュール帳が沢山並ぶこの時期は
いつもウキウキワクワクするのですが
機能満載の手帳を買っても
なかなか使いこなせないのです![]()
去年も、年末に機能満載の
手帳を購入したのですが
年が明けるころには飽きてしまって![]()
で、無精の私でも続くであろう
マンスリーのみのものを
購入しなおしました。
そしたらなんと!!
一年間使い切ったんですよ(笑)
こんなことは初めてかも(笑)
なんて考えて…
2019年の手帳はこれにしました!!
ちょっとくらいですけど(笑)
おやおや??
マンスリーがふたつ(笑)
私は、手帳はいつもA5タイプを使います。
いろんなサイズを試してみたけど
ここ数年はA5タイプばかり。
これより大きいと持ち運びが不便。
これより小さいと書きずらい。
なので私はこのサイズがベストです![]()
では奥にあるマンスリーはと言うと。
これはA4サイズのマンスリーで
日々の記録用に購入しました。
A5サイズのマンスリーだけだと
物足りないのは日々の記録…。
マンスリーにウイークリーが付いたタイプを
使ったことがあるんだけど
分厚くなっちゃうのがちょっと嫌なのと
ウイークリーほどの広さがあると
頑張って書こうとしちゃうので
やっぱり続かないんです(笑)
どうやったら簡単にちょこっとした
記録がつけられるかな~。
その日の気分や体調、収入や支出。
パッと見てわかるようにできないかな~。
って考えていた時
以前、取引先の方がこの
A4サイズのマンスリータイプの
スケジュール帳を使っていたのを
思い出したんです。
その時は大きくて持ち運びにくそう
と思って気にも留めなかったんだけど
記録用に…と思い返すと
持ち運ぶわけじゃないし
このくらいが丁度いいかも!
ということで試したわけです![]()
A4サイズのマンスリーは
ネットでしか売ってなくて
早速ネットで注文。
このスケジュール帳にした理由は
まずは値段が激安なこと!!
それと、左にはメモ、もしくは
付箋が貼れるスペースがあり
右には簡易ガントチャートがあって
予定を書き込めること。
1か月分の記録が見開きで見渡せる
というのがとても理想的だったので
これを記録用としてつけています![]()
今のところ
無理なく書き続けることが出来ています![]()
日頃の予定は全部
Googleカレンダーを愛用しているので
長続きしないくせに
こだわってつけようと頑張っちゃう私には
簡単につけられるものが丁度いいっぽいです![]()
2019年はA5タイプ&A4タイプの
マンスリー2冊使いでやってみようと思います![]()
あなたは2019年を
どんな手帳でスタートしますか???
今日は手帳のことだったから長くなっちゃった(笑)
最後まで読んでくれてありがとうございます![]()
辛は金の陰の性質を持ち
磨けば磨くほど光輝く
宝石を表しています。
季節は秋。色は白。
肺と大腸を司どり
悲しみと関係しています。
卯は木の陰の性質を持ち
風にすよそよ吹かれながら
心地良く成長する草花を
表しています。
季節は春。色は青または緑。
肝臓と胆のうを司どり
怒りと関係しています。
また、卯「飛躍」を表しています。
穏やかな様子から「家内安全」を
もたらすと言われ、また月の使者と
されていることから「ツキを呼ぶ動物」で
縁起が良いと言われています。
11月
1日 大好きなカードで遊ぼう♪ [ FB ]
8日 バースカフェ大分@別府 [ FB ]
~障がい・不登校の子供達の母ちゃん'sとくっちゃべる会~
【メール】
chiharu☆freeweb.noob.jp
※☆を@に変えてください。
【LINE】

今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様に![]()
愛をこめて… 中村千春
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害でセクシャルマイノリティな私は
生きていくコトだけで精一杯なのですが
そんな私だからこそ出来ることがあると信じ
大好きなアロマテラピーをはじめとする
こころとからだの癒しをご提供しております![]()
ドタバタゆったりへんてこな
日々の生活をありのままに
記録したブログも公開中です![]()
良かったら見てね![]()




