ここ最近、真剣に
悩み始めたことがあります
それは
このままこの職場で
働き続けるべきかどうか?
人間関係はまあまあ良好だし
仕事が楽しいと思う時もある
大手企業だから
福利厚生はしっかりしていて
この先、何かあっても
安心というのもある
だけど私は前から
薄々と気づいていました
今の業務が
私には向いていない
基本的には事務作業が多く
常に法令遵守!!
マニュアルに沿った業務は
嫌いではないけれど
ここ数年はものすごく
それが負担に感じ疲れてしまう
そんな自分に気づき
以前から今の職場でやりたいな
と思っていた業務を
上司に猛アピールしてきましたが
初めての異動は残念ながら
希望とは全く異なり
業務内容が変わることは
ありませんでした
そうだ!そうだ!!
人生なんてそう思い通りに
上手くいくもんではない!!!!!
そう自分に言い聞かせ
暫くは置かれた場所で
頑張ろうと思っていたけれど
ここ数ヶ月は
毎月のように人が辞めていき
異動の望みはほぼほぼ
絶たれたと思われます
30歳にもなり
入社してから約8年が経過
果たしてこのままで
本当に良いのだろうか????
ここは勇気を出して
自分のやりたい事の実現に向け
転職を決意すべきか
もしくはこのまま
安定を取るべきなのか
病気にならなければ
こんなにもキャリアについて真剣に
考えることはなかったと思います
命は有限である
と身をもって感じたからこそ
長所を活かして
自分が最も輝ける場所で
働きたいと思っています
とりあえず転職サイトに
登録でもしてみようかな

