GWが終わりいよいよ
抗がん剤治療がスタートです
手術よりも先に
抗がん剤治療です!!!
治療方針について
皆様はどうでしたか?
今となっては
抗がん剤治療が術前でも術後でも
あまり驚かないです
だけど!!
手術よりも先に
抗がん剤治療をしましょう!
と最初に主治医から言われた時は
めっちゃ不安になりました
だって!だって!!
早く悪いものを取らないと
転移してしまうのではないかと...
しかし!!
医師からは
こんな説明を受けました
▷術前抗がん剤をすることで
薬の効果が確認できる
→仮に腫瘍が大きくなるようなことがあれば
違う治療法にシフトができる
▷抗がん剤がよく効けば
温存手術の可能性も出てくる
説明を聞いた時は
腫瘍が大きくなったら嫌だな
再発リスクを考えたら全摘で
と思いましたが...
最終的には納得して
術前抗がん剤治療をスタートさせました
結果は
どうだったかというと
抗がん剤がよく効いた
→身体中に散らばっていたかもしれない
がん細胞も叩けていると考えられる
全摘を覚悟していたが
温存することができた
→再発の不安は少なからずあるものの
残せるのはやっぱり嬉しい!!
不安・心配・恐怖
最初は様々な感情がありましたが
手術前に抗がん剤治療ができて
本当に良かったと思います