前回までの内容
保険に加入していなかった私は
乳がんに罹患した際
なんで保険に
入っていなかったんだ
とってもとっても
後悔しました...
だけどもし、今
保険には必ず
加入すべきですか??
と聞かれたら
絶対に!必ず!!
とは私は
言わないと思います
理由は2つ
勤め先によっては
付加給付金制度があるから
②資産運用でお金を増やした方が
場合によっては良いと考えるから
①については
前回の投稿をご覧ください
今回は②について
皆様は万が一の時のたの
貯蓄はされていますか??
私はしていました
貯金が大好きな私は
預金・財形・NISAなどで
入社当時からお金を
コツコツ貯めていました!
もちろん
結婚を機に保険への加入を
考えたこともありましたが
なるかも分からないものに
掛け捨てでお金をかけるなら
運用などをして
資産を増やした方が良くない?
何かあったときには
貯金から切り崩せばいいし
何も無ければ
他の事に使えるじゃん
と主人に言われ
私もものすごく納得
当時はお互い
大企業に勤めており
子供はおらず
賃貸で2人暮らし
ということで
将来を見据えて
お金を増やすことに決定
職場で加入していた
グループ生命保険を退会し
新たな保険に加入することも
ありませんでした!!
まあ、だけど
人生というのは
何が起きるか分からないもので
結婚してまさか2年で
癌になりました
保険への加入は
ギャンブルみたいなものだ
と知人か誰かに
言われたことがありますが
その賭けにある意味私は
負けたのです
病気になるのが
あと、30年40年後だったら
もしかしたら
勝てていたかもしれません!!
答えは誰にも分かりません
結論!
保険に加入しておいて
金銭面でも精神面でも
助けられた方は
大勢います!!!
安心を得るのであればやはり
保険の加入はおすすめですね