こんにちは!
10月に入って、さらに秋も深まっていく、、、、
と思いきや、昨日は夏日で驚きましたね。

こんな不安定な気候は猫にとっても体温管理が難しい時です。
昼間は問題なくても、夜は暖かいブランケットを用意してあげる季節になりました。。。
今日もさっそくお留守番猫ちゃんたちのご紹介です。

キジ猫のニールくんと茶トラのアームスくん。
兄弟ではないけれど、血が繋がっているかのように仲良しの二匹です。
こうして仲良く玄関でお出迎えしてくれました。
お出迎えのないある日、、、
お部屋に入っていってみると、仲睦まじい二匹の姿が、、、!
こうやって抱き合って眠っているのですね~~。
クールでかっこいいニール君。

ブラッシングをしたまえ、、、と背中を出す人懐こいアームスくん。

良いコンビです!
次は黒猫のアミちゃん。
何回かお世話に通って、今回仲良くなれたのがすごくうれしいシッターです。
キャットニップ枕をそろっと置いてみた。。。
アミちゃんがちょこっとお顔を出して、
「これは何かにゃ。。。」
「くんくんくん。。。」
興味をもってくれたようです。

緊張もほどけたかな?
いままで、陰に隠れて出てこなかったアミちゃんが出てきてスリスリしてくれた瞬間。
思わず、なでなで~~
こうやって、猫たちに教えられる日々。。。
ありがとう、アミちゃん。
初めてお家でお留守番の鈴音ちゃん。
最初はやっぱり警戒気味です。。
テレビの上の段ボールを陣取って、なかなか出てきませんでしたが。。。
鈴音ちゃんの大好きなちゅ~るをお皿に載せて差し出してみる。。。
反応早し!
にょきっとお顔を出してきました!
この表情!!

この後、関係は急接近!

初めてのお留守番も、上手にできましたよ。
お留守番期間中はずっとべったりの鈴音ちゃんでした。
かわいいにゃ~~

しましまのキジ模様が素敵な しましまちゃん。
お打合せの時に思わず飼い主ママに、
「しましまって名前なのですね?!」と聞き返してしまいました。。。
すみません。。
しましまちゃんです。
お世話初日に、ごろんとなってブラッシングを楽しめる大物にゃんこ。
しましまちゃん、まん丸お目目がかわいい~~
しましまちゃんの相棒のエース君はシャイな男の子。
こうして遠くからちょこんとこちらの様子をうかがってました。
(お鼻の黒い模様がAだから、エース君。)
ベッドの下からよく出てきてくれたよね、エース君。

この後、ご飯もちゃんと食べてくれて、ほっと安心なのでした。

我が家ではそろそろ猫たちの冬支度が始まってます。
暖かい空気は上に行くために、猫たちの過ごす床は意外と冷えるものです。
私たちより体も小さいので、冷えやすいと言えるでしょう。
寒い環境を作らないことが猫の長生きの秘訣。。
少し早めに冬支度始めてあげてくださいね。

そして、皆様も季節柄、体調にお気をつけてお過ごしください。。。