blender初心者へオススメ勉強法 | とあるプログラマーのブログ

とあるプログラマーのブログ

Unityやblender、Live2Dについて書いていきます!

Blender Advent Calendar 2014 の1日目の記事です


「モデリング全然わからんけど3Dモデル作りたいっ!」と思う人が結構いるはず。
そして以下のような挫折パターンも結構いると思います。

 <挫折パターン>
  よし、blenderフリーならダウンロードしよう♪
          ↓
  blender本買ってきたぜ。これでマスターするぞ~!
          ↓
  う~ん、本の通りにならん...。なんでいきなりこうなるの!?
          ↓
  操作方法わからんしやってられん。自分には3DCG向いてなかったんや


僕自身も1年前そんな感じでしたが、何度も挫折して作れるようになってきました

ただ、なるべく挫折は少ない方がいいですよね。
始めにやってたら挫折少なくなっただろうな~っと思った事を書きます。



◆挫折を少なくするポイント
1) 日本語化しよう
2) ノートPCなら視点切替ショートカット設定
3) マウス持ってない人は
4) 入門本を読んでも挫折する人は
5) 勉強会で教えてもらう



1) 日本語化しよう
 はい、まずは日本語化しましょう!これでとっつきやすい母国語ですよ~

 メニューから[File]-[User Preferences]を選択し、
 [System]タブの右下にあるInternationalFontsにチェックです。
 言語を日本語にし、インターフェースとツールチップのボタン押下です。
 

 

2) ノートPCなら視点切替ショートカット設定
 ノートPCだとテンキーがないので「テンキーを模倣」にチェックをいれましょう。
 1 or 3 or 7キーを押すと視点が正面、横、上って切り替わりますね!
 モデリングする時に視点操作はかなり重要です

 メニューから[File]-[User Preferences]を選択し、
 [入力]タブの左にある「テンキーを模倣」にチェックです。
 



3) マウス持ってない人は
 マウス買えよ!って話ですが、プログラマーは作業効率的に持ってない人が結構います。
 (勉強会の時とかマウス持ってない人いて困った
 blenderでは右クリックできないと致命的...
 でも大丈夫です!タッチパッドで2本指タップをすれば右クリックになります。
 (ただ作業効率化のためにマウス使いましょうね)
 



4) 入門本を読んでも挫折する人は
 はい、僕も入門本で挫折しました…。
 この時に以下の動画を先にやっていればよかったと思います。
 本で学ぶより短時間に分かりやすく学べます!

 SpreadBlenderさんの動画が一番オススメ
 ドットインストールのように短く分かりやすい♪
(動画ではblenderは2.56使ってますが最新の2.72でも問題なく覚えられます)
 


 CGPLANETさんの動画もオススメ
 テクスチャペイントやノードなど丁寧解説で凄いありがたい。
 しかも最新の2.7系の新機能説明もあります
 

 


5) 勉強会で教えてもらう
 東京なら2ヶ月に1回は開催されます(場所代1200円のみ)
 来年は初心者用の内容でやっていくそうです。
 講師の方は3DCGデザイナーでUnityにも詳しいので色々と聞けますよ

  初めてのblender勉強会


以上、ある程度慣れてから本をやる方が効果的でいいかと思います。
僕も来年はBlenderゆるゆる勉強会の2回目をやろうと思ってます


Blender Adventの1発目なので簡単な内容にしてみました~。
次の記事は けいえむ(@km_boo)さんお願いしまーす!