長距離バスツアーに参加してきました(1) | まだまだ ひよっこ~乳がん日記

まだまだ ひよっこ~乳がん日記

50歳で乳がんに。
これまでのこと、これからのことをぼちぼちと。


今週の日~月曜日と近所のママ友5人でバスツアーに行ってきました。


長男が幼稚園の時のママ友なので

かれこれ20年のお付き合い。

一年に一回、一緒に旅行に行ってます。


今回は友達が見つけてきてくれたバスツアー。

いつもは近場でのんびり旅だけど、

たまには遠くもいいねってことで、

一泊二日の超ハードなバスツアーのはじまりはじまり。


梅雨時だし、めっちゃ参加者少ないかと思ったら あーた

バス満員よ、びっくり。


私達はピチピチグループ(笑)

あとはオジオバばっかり。

みんな暇なのね(あんたもやろ)



添乗員さんは家庭教師のトライさん、

運転手さんはぐっさん(山口智充)。


一日目は大阪→諏訪湖→清里→八ヶ岳のコース。







素晴らしい眺めの諏訪湖。

もっとゆっくり眺めていたかったけど、

まだまだ先は長い。

トイレ休憩で立ち寄ったドライブインからちらりと眺めただけ。


ゆらり揺られて次に立ち寄ったのが清里高原。






私とくればコレでしょ。







清泉寮名物のソフトクリーム。

これが食べたくて食べたくて、

途中立ち寄ったサービスエリアでも

美味しそうなソフトクリームを毎回我慢し続けて

ようやくありつけた。


が・・・・めっちゃ甘すぎ・・・。


先のドライブインのソフトクリームにすりゃあ良かったで。

友達が買ってた五平餅も美味しかった(一口貰った)


朝8時に家を出発して

バスに乗ってる時間8時間! 

走行距離400kg!!!

ようやく今夜の宿泊先のホテルに到着。

あぁ、私の腰が悲鳴を上げてるし。



宿泊先は「レゾナーレ八ヶ岳」









これで二人部屋 広い~広い。

5人だったのでふた部屋にわかれて。






ベッドではしゃぐ俺(笑)


ホテルの部屋は広いしきれいだったけど、

格安ツアーなので食事はいまいち。


夜はビュッフェスタイル、朝はバイキング。

夜も朝もあんまり内容変わらんかったな(笑)

なので写真はなし。


お風呂はあんまり広くなくて温泉じゃないの。


全体的に若い人向け、若いファミリー向けのカジュアルな雰囲気かな。

私らくらいの年寄りにはやっぱ和食で温泉がええなぁ(笑)


いつもなら深夜までワイワイガヤガヤ喋ってるけど、

翌朝は6時起き、7時朝食、8時出発のハードスケジュール。

さすがにみんな疲れてて12時には就寝。



二日目は憧れの上高地へ向かいます。




続く・・・(いつになるやら)






励みになります。

ポチっと応援クリックお願いします。



にほんブログ村