日高川(甲斐川〜バックウォーター)リバーSUP 2022.05.04 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

椿山ダムのバックウォーターが高くテイクアウトをかなり切り上げ。代わりに甲斐ノ川セクションをコースに入れた。 椿山ダム流入26t, 貯水位200.93m, 龍神0.62m


椿山ダムバックウォーターがかなり上流まで来ており、残念ながらコースは大幅に短縮。悩んだ末に、無理せずポーテージすれば良いと、甲斐ノ川コースをフルに入れ、距離を確保。


 



甲斐ノ川セクションは、辛うじてフィンヒットをほとんどしないくらい水深があるが、取水されており水量は椿山ダム流入の数値より半分近く少ない。甲斐ノ川セクションはちょっとしたドロップや大きめのストッパーが含まれ、ツーリングコースとしてはキツめ。

 


見通しの悪い瀬はスカウティングしてルートを精査。そのこともあってポーテージは無し。

 

 


この水量の甲斐ノ川、ホワイトウォーターSUPコースとしては結構楽しめる。

 

 

 

 

甲斐ノ川テイクアウト直下の放水路から水量アップ。流れも太くなり、かなり下りやすくなる。

 


堰堤は右岸ベタで取り付いてポーテージ。ここは左岸からも上陸&再エントリー可能だ。

 



長い真っ直ぐの瀬を抜けて、その先で大きく右カーブすると、いつも鮎釣りをしている浅瀬だ。

 


解禁2日目の今日は6人ほど居られたが、ちょうど昼時で川に入っていたのは2人とタイミングが良かった。流れが広く余裕を持って回避。


その次の緩い瀬は秋口には笹立て漁をしているが、この日はまだ何も障害物は無い。


 


ほどなく朱色の菅橋となり、橋の上流左岸スロープでテイクアウト。本来はこの先に大きな瀬があって面白いが、残念ながら菅橋の直ぐ下からバックウォーターが始まっている。


スロープから道路へ上がり対岸にデポした車に戻る。


【当日のデータ】
水量:椿山ダム流入26t, 貯水位200.93m, 龍神0.62m
プットイン:龍神村鍋坂ダム下
テイクアウト:菅橋左岸スロープ
距離:8.4km
高低差:40m
所要:2時間
グレード:3級
ボート:STABOARD RIVER 10'11"