篠山川ダウンリバー 2022.03.27 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

水質は悪いが、荒々しい岩の渓谷にある数多くのドロップを楽しむコース。あと10-20cmあればもっと面白いだろう。 谷川0.36m
 
 
前日に20mmほどの雨。があったので前回より水量が多いことを期待したが、結果としては、若干というところ。水はドロッと濁ってモチベーションが上がらないが、とにかくスタート。
 
プットインは細くて薄い流れ。ボトムを少し擦る所もあるが、ギリギリ浮かべる水深がある。
 
 
序盤から幾つもドロップが現れる。
4
 
 
 
ゴミ処理場の橋を過ぎると前半の核心。最大ドロップはルートとしては右ベタだが、落ちたところで右岸の岩壁に押し付けられる。これがアンダーカットであまり良くない。同行者はここをポーテージ。
 
 
 
まだまだドロップがあって1つ目の堰堤。右岸でポーテージ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
程なく2つ目の堰堤。真ん中の落ち口に取り付いて、堰堤下左岸から再エントリー。堰堤左側に穴が空いて勢い良く流れが抜けており大変危険!
 
 
 
 
 
川代公園前の連続ドロップは、落差もあってなかなか面白い。
 
 
 
 
 
げんき村を過ぎたところのドロップは真ん中左寄りのテーブル岩をブーフ。
 
変電所前の恐竜の瀬は今回もポーテージ。やるならやはり右ベタか?
 
 
 
まだまだドロップがあり、堰堤を右寄りの放水路スライダーを突破。勢いと落差がかなりあってスリリング。
 
 
 
広田の吊橋の瀞場を過ぎ、上久下橋下の堰堤は右岸からポーテージしたが、左岸の魚道沿いのほうが楽そうだ。
 
 
 
 
堰堤を過ぎるとまたドロップが続くセクションとなる。
 
 
 
 
 
少し長めの瀞場となり、テイクアウトの太田橋に到達する。
 
 
【当日のデータ】
水量:谷川0.36m, 川代ダム放流1.94t
プットイン:大山下(大山川合流300m下流)
テイクアウト:太田橋左岸
所要時間:2.5時間
距離:10km
高低差:102m
ボート:クリークボート
グレード:3級