古座川アッパーダウンリバー 2019.10.20 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

通算3度目。毎回水量が異なるが、それ以上にログや岩が動いており、川が荒れ、少しだけ様変わりしていた。 西川1.2-1.18m

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-55_r

 

前日は200mmを超える大雨が上がったばかりで、水量が多すぎたため、小川支流宇筒井川クリークを開拓。一日待ち、いい水量になった本命の古座川アッパー。七川ダムから遡って最初の堰堤の直下からのプットインとなる。急勾配の杉林を降りて河原に出る。

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-1_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-3_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-6_r

 

 

コース前半は総じて浅いが、流れは早く瀬も続くので、飽きされられることはない。

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-8_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-9_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-14_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-15_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-20_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-26_r

 

 

集落の脇を流れる里川が、ドロップが続くなかなかの瀬となっている。

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-33_r

 

 

Pa200048_r

 

 

流れが再び渓谷に入ると、いよいよ中盤のコース核心部分が始まる。

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-35_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-37_r

 

 

橋を挟んで前後が核心部。僅かなエディがあるのみで、瀬が凝縮している核心前半。最初の三段ドロップを素直に左ルートでクリア。

 

 

Pa200049_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-62_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-63_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-67_r

 

 

さらにその下にある川幅一杯の大きなドロップは、左側の流れの薄いところをブーフ。エディを挟んでその下が最大のドロップになる。両岸に別れてスカウティングするも、どこも岩が邪魔してルートを見い出せずポーテージ。

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-69_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-71_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-78_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-81_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-82_r

 

 

橋から下流の核心後半は、大きなドロップが4箇所ほどあるが、前半ほど長い瀬はなく、落ち着いて攻略できる。

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-93_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-104_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-110_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-115_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-121_r

 

 

核心後半を無事過ぎると、両岸崖の切り通しの水路のようなゴルジュを進む。水量によっては流れを塞ぐようにキーパーホールができるので、油断は禁物だ。

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-134_r

 

 

20191020_kozaupperkayak_miyake-144_r

 

 

一面苔むした緑のトンネルに入って2つ目の橋を過ぎると、ようやくテイクアウトとなる。

 

 

Pa200071_r

 

 

Pa200073_r

 

 

Pa200083_r

 

 

 

 

 

[当日のデータ]
水量:下瀬橋(西川)1.2-1.18m
プットイン:松根(大屋谷~杉谷間)
テイクアウト:下露(ささゆりホーム付近)
距離:10.3km
高低差:136m
ボート:クリークボート
グレード:4級
時間:3時間