soup curry 凪 | よわむしの独り言

よわむしの独り言

ゲームや書籍に関してかなり偏った視点から思い付くままに書き連ねます…と思ったら、いつの間にか食べ歩きとB級映画鑑賞がメインになってました。







本日は「旧正月」。


そんなこんなで、おせちもいいけどカレーもね!を実践しますよ。






カレーに入ってると嬉しい具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


それはもちろん、アレですよね?


てことで、まずは…


ポークカリー¥1250
豆腐トッピング¥120

なんとこちらのスープカレー は、動物系のダシを使用していないとか。

でも、しっかりとコクを感じる美味しいスープです。

スパイスの刺激の向こう側に、ほんのり野菜の甘みみたいなを感じる気がしますが、私の舌ではよくわかりませんね。

どちらかというと、薬膳っぽさを感じますかな?


豚肉はほろほろに柔らかいですね。

豚肉の旨味を十分堪能できます。


野菜は、キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、ピーマン、大根、ブロッコリー、ゴボウ、カボチャ、トマト、水菜と盛りだくさんです。

これが、素揚げとかではなく、オーブンでもない謎の機械でグリルされてますよ。

なんだろうね、あの機械は?

もしかしたら、あれが噂に聞くスチームコンベクションオープンなのかも?

そして、やはりカレーには豆腐よの。

間違いのない美味しさでした。



ちなみに…


ライスは雑穀入りのターメリックライス。

これが超固めな炊き上がりで実にいい!


正直、私の好みの味というわけではないですが、不思議とまた食べたいなと思わせるカレーです。

スパイスの調合で、麻薬に似た効果でもあるんじゃろか?

なんて、そんな鼻田香作はいませんよね?



ごちそうさまでした。




このメニューの他にも色々ありましたよ。

写真は撮り忘れましたが…。



次は北24条駅から行ったほうがわかりやすいかも?

北34条駅から行ったらちょっと迷いましたよ。


ドニチカキップが使える日にまた行きたいですな。





おまけ


ESTAのサザエでこんなものを発見!



なので、かよちんに献上いたします。



小泉花陽(以下、花)「なに、これ…?」

花「本当におにぎりとカレーコロッケが合体してますよぅ〜」



花「味は普通に美味しいですっ」

花「変わったものを買ってきてくれてありがとうございます」






ちなみに、ルゥカレーだと…


やはり牛肉ですね。