杉並区の授乳相談♡オンラインで相談、解決!妊娠中から産後まで対応しています。
↓↓ライン公式で‘お悩み解決集‘お送りしています↓↓


こんにちは♡
赤ちゃんの気持ち翻訳家
母乳と育児専門助産師
佐々木美香です。
「ふたりめを妊娠したいけれど、まだ授乳中です。授乳していると妊娠できないのでしょうか?」
「妊娠しましたが、授乳しています。授乳はやめた方がいいでしょうか?」
妊娠と授乳に関しては、
このようなご相談が多いです。
今日はそんなお悩みの
アドバイスをシェアしますね。
授乳していても、生理(排卵している)があれば、妊娠することは可能です。
授乳と妊娠に関しては
とても個人差のある話ですが、
授乳しているからと言って妊娠しないということはまずありません。
授乳中=妊娠しない
と思われがちですが
これは間違いです!
授乳中でも
排卵する可能性はあり
妊娠する可能性があります。
ですから
妊娠したいから断乳する
ということはしなくてもよいです。
逆に言うと
授乳中でも妊娠する可能性があるので
妊娠したいと思うまでの間は
避妊が必要です。
ただし、
生理が来ていない
(排卵していない)場合には、
妊娠できません。
授乳を頻回にしていて、
生理が来ていない場合には、
授乳の回数が
少なくなると生理が来ることがあります。
授乳をしている・
していないにかかわらず、
生理が1年半来ない場合には、
一度産婦人科にご相談されることをおすすめします。
参考にしてくださいね^^
授乳と妊娠。プライバシーにかかわるご相談はオンラインでも受け付けています
相談したいけど
どこに相談したらよいかわからないのが
授乳と妊娠かもしれません。
出張専門助産院chichiなら
ご自宅への訪問のほか
オンラインでもご相談を受け付けています。

マンツーマンで
ゆっくりお話できるから
プライバシーも守られます。
お役に立ててくださいね。
出張専門助産院chichiのホームページはこちらです
↓↓ライン公式で‘お悩み解決集‘お送りしています↓↓


【無料メール講座】
母乳で育てたい
初めてプレママ・産後ママさんへ
無料のメール講座を配信しています
<妊婦さん向け無料メール講座>

↑バナーClickで詳細を見る
【どうせ選ぶなら機能性もおしゃれも叶える!】