生き方がわからなくなる | 父親改革〜真の大黒柱へ〜

父親改革〜真の大黒柱へ〜

離婚して、同じ人と再婚する機会を得て、「次こそは!」と意気込むも、失敗の日々。
試行錯誤&検証の連続。
父親だって、家族を作れる。
自分の理想とする家族を作るのは、いつだって自分。
そんな理想とする家族の形を新たに構築していった実践を綴るブログです。

2022年4月

 

生き方がわからなくなりました。

 

 

 

今まで自分が好きだと思っていたこと

 

自分が幸せだと感じていたこと。

 

そこにエラーが生じていることに気づかされました。

 

 

 

いつも私にあるものは、

 

他人あっての自分でした。


 

 

置き換えると

 

家族あっての自分

 

家族がいるからこその自分

 

家族の幸せが自分の幸せ

 

家族が優先

 

食べたいものは、家族が優先

 

ご飯を食べに行く時は、家族の意向を聞く

 

出かける時は、家族が行きたいところに行く。

 

明日の予定は、家族に聞いて決める。

 


 

家族がいないと自分はない。

 

 


自己犠牲っちゃ自己犠牲。

 

自分がないっちゃ自分がない。

 

自分の気持ちがないっちゃない。

 

自分の欲求を無視する。

 


 

自分がしたいと思っていることも、

 

よくよく見直してみれば、

 

家族が喜ぶからしたい。

 


 

自分の行きたいところは…行かない。

 

行きたくても、「エーーー」と言われれば行かない。

 

行きたいから、「行こうよー」って誘っても、ノーと言われれば、諦める。

 


 

子どもたちが喜ぶことは、自分がしたくないことでも、なるべく応える。

 

子どもたちが喜ぶと思われることは、今日はしたくない。と思っても発奮して、やる。

 

 

 

家族が喜んでくれたら、自分も幸せ。って思い込んでいたからね。

 

自分を満たすことを他人に委ねていたんですよね。

 

 

 

まぁ。。。

 

崩壊するんですよね。

 

自分がなくなりすぎて、消える。笑

(昨年のGWがそうでしたね)

 

自分の欲求を無視するが為に、疲労度がハンパない。

 

復旧に時間を要する。

 

 

とまぁ、いつからかわからないけれど、

 

他人が自分の動機になってしまっていました。

 

 

"自分"ってなんなんだ?


"自分の生き方"ってなんなんだ?



自分のことをわかっていると思っていたけど、


エラーしかなかった。



 

今までの生きかたを見直すって、

 

まぁ大変。

 

なんにもわからなくなるんだよね。

 

拠り所がないし。

 

 

 

あれ?

自分は何が食べたいんだっけ?

 

いま、何を食べたいのだろう?

 

ビールも飲みたいけど…(様々な脳内計算)、まっいっか。

 

食べたいけど、値段が高いからコスパを考えて…

 

何が好きなんだっけ?

 

飲みたいけど、高級な豆だから、大事にとっておこうとするし。

 

値段が高いから、二番目に飲みたいコーヒーを選んでみたり、

 

着たい服はないけど…着られればいっか。

 

値段なりにいい服だから買おうか。

 

 

 

本当に欲しいものではなく、欲求よりも値段で選んでみたり。

 

 

(食べられればいい。は、家族の方針として、あんまり持ち合わせていない)

 

 

家族の喜ぶ顔を見るのが、自分の幸せ。

 

じゃあ、家族いない時、自分はどうなの?

 


そんなとき、

 

 

僕は自分がわからなくなる。

 

 

 

不安になる。

 

何したらいいか。

 

何を食べたらいいか。

 

どこへ行ったらいいか。

 

 


 

自分の欲求に従ったことが、ここ何年もほとんどないので、(従っていると思い込んでいた)


 

動機がなくて、行動できなくなる。

 

 

 

「家族あっての自分」は、

 

どうなんだろう。

 

家族がいることで自分を保てているとも言えるよね。

 

 

 

じゃあ家族がない自分は、どうなんだろう。

 

生きていけるのかな。

 

どう生きていくのかな。

 

 

 

 

自己犠牲の精神がチームでは必要と思っていた。

 

何で刷り込まれたのだろう。

 

「TEAMに”I”はないよ」かな。笑

 

 

日本の文化的側面もあるかもしれないね。

 

 

 

でも家族のバランスを見ると、

 

自分だけが小さくて、自分以外の家族が大きいと

 

バランス悪いよね。

 

 

成長していく上でも、

 

自分は置いていかれるし、

 

チームは進んでいけない。

 

 

チームの成長には、個々人が大きくなることが不可欠。

 

それが相乗効果を生み、

 

予想以上の成果につながってくるのだと思う。

 

 

 

 

生き方がわからなくなって、

 

ストレスフルな日々だったけど、

 

今何したいかな?

 

何を食べたいかな?

 

今日はどんな服を着る?

 

何がしたくないかな?

 

こんなことを自分に聞いてみている。

 

 

そして、「どうだったか」自分に聞いてみる。

 

 

 

そうだなぁ。

 

最近、疲れなくなってきたなぁ。

 

あらゆることを楽しめるようになったなぁ。

 

行動の選択肢が増えたなぁ。

 

 

 

自分のしたいことに従って行動していると、

 

自分勝手だなぁ。と思い込んでいたけれど、

 

意外とそうではなくて、

 

自分の行動がチームの成長に繋がったり、

 

結果的にチームのためになったりと、

 

 

自分が予想していたものとは異なる現象になっている。

 

却って良い方向に進んでいると感じている。

 

 

面白いなぁ。

 

 

 

 

自分が学びたいと思って学んでいたことも、実は動機を間違えていたり。笑

 

誰かのために学ぶ

 

行かなきゃ悪いかな。とか思って学ぼうとしたり。

 

誰かに教えるために学んだり。

 

誘ってもらったから。とかね。

 

きっかけとしては、悪くないと思う。

 

新しい経験をすることはとても大事なこと。

 

 


まぁ、うん…

 

よくよく振り返ると、自分のための学びじゃなかったと言える。

 

 

自分が学びたくて学んでいる!と思っていたんだけどね。。。笑

 

 

いやぁ、でもよかったと思っている。

 

 

 

今は学びたくて学んでいる。

 

だから楽しく学べるし、興味があるから、質問も出来る。

 

入ってき方が違う気がしている。

 

 

 

 

めっちゃ時間かかった…。

 

そんな気がするけど、大した時間ではなかったかもしれない。

 

 

 

だって、

 

何十年もこんな生き方してきて、

 

たったの二ヶ月で変わり始めるんだから、

 

早いもんだよね。

 

(最初はホント苦しんだけれど)

 

 

 

 

家族が喜んでいて、自分も嬉しいはずなのに、なんだかいつも疲れちゃう。

 

って人はたくさんいると思う。

 

 

そんな人はさ、

 

自分の食べたいものを食べる。

 

ってところから始めてみたらどうかな。

 

 

変な理由をつけてやめないことをオススメします。

 

例えば、

 

まだ朝だから。

こんな時間に食べたら。

昨日も食べたのに。

太るから。

昼間からビールなんて…

 

こんなことはどこかに吹っ飛ばして、

 

それを食べる喜びなどを味わってみたらどうかな。

 

 

あと、あるあるなのが、

 

食べたくないけど、冷蔵庫に残っているから。とか

子供たちが残してもったいないから。とか。

賞味期限が迫っているから。とか

 

 

もうこれは自分の動機ではなくなってしまっている。

 

 

あ、でも極端にやる必要はないよ。

 

今日は自分の食べたい物食べて、明日は冷蔵庫に残っているもの食べよう。

 

とかね。

 

うまいこと使い分けるといいね。

 

 

食べたくない!作りたくない!っていう気持ちも大事だよ。

 

一食くらい食べなくても死なないし、

 

一食くらい惣菜を買って食べても死なないし。

 

どこかで食べてきてもらってもいいし、

 

みんなで外食するのもいいし。

 

 

意外とこの方が、うまく回る気がしている。

 

 

こうやって自分の気持ちや欲求に耳を傾け、それに従ってみる。

 

 

で、やってみてどうだったか自分に聞く。

 

 

こういうこともいいな。と思えたら続けてみたらいいし、

 

やっぱり前のスタイルの方がよかった。と思えたら、戻したらいいし。

 

たまにでいいかな。と思えたら、たまにやってみたらいいし。

 

 

試してみて、前のスタイルがよかったと気づくのと、

 

習慣的に続けてしまっているのは、

 

結果的に同じことをしていても、全然違うからね。

 

 

 

生きることが、日常生活が楽しくなる一つのきっかけを紹介してみました。

 


 

 

こういったことをグループレッスンで、体を通して学んでいくことを行っています!

 

7月は

12日 火曜日 19:30〜

21日 木曜日 19:30〜

26日 火曜日 19:30〜

 

となっています。

 

こういった習慣というのは、体の動きにも現れてくるので、ホント面白いところです!

 

 

 


自分を生きている?