読んででいただきありがとうございます!
こちら、ちょっと内気なアラサーの日常ブログです。
お暇な時間にかる〜く読んでいただければ幸いです
(*^^*)
前回の続きです!
毎日体温を計ってわかったことの話ですね。
まず、前提としてなんですが
人間って深く眠ってるときは
平熱よりも体温が下がってるものらしいです。
なので私の場合はざっくりと、
あんまり寝れてない日は体温が高めなのかも?
という感じで観察してみました。
で、結果ですが。やっぱり気温が高いのに
エアコンつけてない日は体温も高いです。
普通に良く眠れてない感じです。
寝汗はかなりかくけど、どんだけ汗かいても
ちゃんと乾かないと意味がないらしい。
エアコンつけた日はよく寝れてるし、
ちゃんと体温も下がってます!
で、さらに寝つきをよくするには
アイスノン最強なんじゃないかな〜
ってアイスノンをして寝た日。
意外に体温が下がっていない…。
そういえば夜中に何度もトイレに行ったりしてたし。
なんでも、アイスノンで急激に首元を冷やしすぎると
なんかめっちゃ体温下がってない?と体が勘違いし、
生命維持のため体温を上げよ!
みたいな活動をしてしまうらしい…
その結果、あんまり深く眠れない感じに。
とはいえ長年アイスノンを使って生きてきた私には
頭が冷たくないのはけっこう不快で…
冷た過ぎなければ良いのでは?と
冷凍庫ではなく冷蔵庫にいれておいた
アイスノンで寝てみることにしました。
モデル:にゃんこ先生
涼しさを感じる程度には冷たいし、
今ではこの方法に落ち着いてます!
ちなみに、
深く眠るときは体温が下がる、とはいえ
下がり過ぎても眠れないようです。
7月頭か6月末ぐらいに、肌寒くなった日が
何日かあったのを覚えてますでしょうか…?
そのときはすでにタオルケットを出しており、
面倒くさかったので布団を出さないでいたら
ほぼ一睡もできないレベルで
眠れませんでした:(;゙゚'ω゚'):
当たり前といえば当たり前か(笑)
で、その朝体温を計ってみたら
よく眠れた日の下がり具合より
下がってるという(笑)
体って正直ですねー!
↓AmebaIDをお持ちの方は、フォローで更新情報が受け取れます!
↓Twitterでも更新のお知らせしてます




