口笛虹みなさんこんにちは〜〜!!

シングル母さんの古野崎ちち子です音譜

 

* はじめての方はぜひ!

登場人物紹介  

 

 

離婚の漫画

子どもたちとのシンママ生活

日々のこと、PR記事

両親の介護の話

いろいろ描いているブログです!

 

あれこれ欲張って描いてますが

どうかおつきあいくださいね

 

 

 

 

黒猫大好物の猫用おやつ シーバを

 

前脚でしっかり支えてなめるエミー

なんですが、、、

 

 

 

昨日はキッチンでエミーちゃん

オリーブオイルの瓶をこんなふうに

抱えて舐めようとしていましたよ。

 

行灯の油をなめる怪談に出てくる

猫だけじゃなかったんですねあせる

猫は油が好きなんですね。。。

 

 

 

 

 

お願い前回のお話まだの方はコチラから

「シミやシワをカバーしたいけど

厚塗り感は避けたい」という方に

ぴったりなファンデーションのお話です!

 

 

私も若いころ特にお酒を飲むと

毛穴が目立って嫌だったんですが

今思えば人は私の毛穴なんか

みんなにとってどうでもいいことなのよね〜

気にしすぎともいえますね。

 

今思うと「私は私」という

開き直りも大切だと思うわ〜

↑それ言っちゃおしまいかな(笑)

 

 

だけど、綺麗でいたいという

気持ちはずーっと持ち続けたいもの!

これいちばん重要よね〜音譜

 

 

 

ウインクキャンペーンでふだんより

半額以下で購入できます!

↓↓↓

 

 

 

 

 

ウインク離婚が決まって夫が家を出ました。

引っ越したということです。

 

 

『無責任な背中』みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です * はじめての方はぜひ!→登場人物紹介    離婚の漫画子どもたちとのシンママ生活日々のこと、P…リンクameblo.jp

 


 

 

 

 

続きです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒロシさんが出て行ったあと

家の中を掃除していました。

 

ヤツの引越しは、自分の荷物だけ持って出て

そのあとの始末は私任せ。

 

一刻も早く出て行って

欲しかったのでそれで全然良いのよ!

掃除くらい私がやります。

やらせてもらいますよー!!!

 

 

 

 

掃除をしていると子どもたちが

帰ってきました。

 

 

父親が引っ越したことを話すと

ふたりともどうでもいいような素振り。

 

あの人は、子どもたちにとって

遊んでもらったことの記憶も薄い

家で泣いてるだけの父親だったし

 

基本いてもいなくてもの

存在だったのかもしれません。

 

 

そのときの私はそう信じて

疑わなかったのですが

(自分の都合の良いように解釈してたかも)

 

今になって思うと

子どもたちの本当の気持ちは

わかりませんよね。。。。

 

 

親が離婚をしなかった

家庭の子より辛い思いをさせて

しまってごめんね。。。。

 

 

もう、子どもたちはあれから

だいぶ成長していますが

時間が経過した今は

自分にも少し余裕がでたせいか

そう感じずにはいられません。

 

 
 
 
 
 
 
つづく〜

 

 

 

 

 

 

娘と母が力をあわせての

奮闘記〜ブログ以外のことも盛りだくさん!

↓【著書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おススメ記事

 

貝のように心を閉じてしまう夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスクにつきにくい

おすすめルージュ〜〜♪

 

 

 

 

 

次の記事


 

 

 

これまでに購入した楽天の商品や

好みのアイテムなどを〜ラブラブ

ROOMに載せています音譜音譜音譜

#ROOMインフルエンサー

 

 まだ間に合う母の日ギフト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

★詳しくは→食べてみたブログはコチラ

 

 稲庭うどん 訳あり

 送料無料〜

寛文五年堂 (400g袋/4人前)

 麺つゆ(30ml×4袋)セット1000円

 

 

 

★買い回りにもおススメ★

 

★詳しくは→食べてみたブログコチラ

「鬼ひも川」幅5センチのひも川。

氷でよく冷やすとたまらなく美味しい!

一度食べてみて〜!

 

花山うどん鬼ひも川

【お試しセット】4人前

送料込み1,000円〜全国送料無料

 

 

 

 

 

カメラ音譜インスタグラムもやってます

お気軽にフォローしてくださいね ♪

 

 

 

拍手応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村