5年生新学期

登校拒否で手こずっていますが

先日は私の体調も良かったので

やっとできた自分時間を使って

急いで自転車で

ひとりお花見に出掛けました。



後でゆっくり

見に行こうと思っていたら

もう終わりかけの桜達。



また来年来られるといいな。


初めて通る道も開拓。
近所だけど
知らない場所が沢山。


お気に入りだった

思い出の桜並木の桜達

半分以上切り倒されてしまい

残っている子たちも

近いうちに

切り倒されてしまいそうです。



桜の根がアスファルトを突き破って
広がっているから
切られてしまうのだろうけど
ほとんど人なんか歩かないし
車もほとんど通らない道。

切る必要ないのに。


どんどん減る藪や林


綺麗な景色が残りますように。


人がいなくて最高です。


人恋しくて仕方ないけど
その反面
誰もいない場所は安心します。

人と関わるのが
とても疲れるので
ひとりお花見最高でした。