chiccoro&moca

chiccoro&moca

何気ない日々に幸せを感じて…




最近

アメブロやインスタの投稿を

ほとんどすることなく…

好きだった(スマホ)写真も

撮らずになってしもた

撮るのは仕事の証拠写真のみ

(何の仕事や(笑)ねー)


そんな中こないだ久々に撮らずにはおれん景色に出逢ったカメラ






ダイエットと筋肉増加(?!)のため

1ヶ月前から

仕事帰りに40分徒歩で帰宅


半年ぶりに体重計乗って

ビックリびっくりな体重になってたもんでねあせる

(見た目的には増加してるのが

わからずなんやけどな〜ぶー)


おかげでキレイな夜景を

見ることが出来た夜の街


寒さが感じられるようになったら

朝の通勤も歩いて行けるのにな〜


まだまだ暑い日が続く

異常気象

40分も歩くと汗だくです

(汗だくで仕事開始するのはチョッとね汗)


寒い冬が好きな私

早よ

寒なれ〜DASH!ビックリマーク



最近撮った写真は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


気がつけば

もう下半期に叫び

暑い暑い猛暑の夏
苦手な夏

そんな中
4年ぶりに地元の花火大会が再開

ココに引っ越ししてから初めて花火が見えることに気づきましたわ花火


夏はインドア派が増し増しになるワタシやけれども

今年の夏はアクティブ(!?)に休日を過ごしてるでウシシ

今月に入って2つも映画鑑賞

その1,インディージョーンズ
驚いたのは観客がほぼ50代以上の方々びっくり
まっ私も最初のん観たのが小学生やったからその世代の人らなんやろね~

その2,ミッションインポッシブル
平日に観に行ったとはいえまばらな観客
映画離れが原因なんかな〜

そして

本日はバァバの80さいの誕生日バースデーケーキ




両親と街へ行き

プレゼントを色々買ってプレゼント

美味しい寿司でランチをして寿司

馴染みのケーキ屋さんで誕生日ケーキを用意して
お祝いしましたバースデーケーキシャンパンロゼワインクラッカークラッカー

気づけば母親が80さいって…
ワタシよりもパワフルで
見た目年齢も若く見えるから
なんだかビックリガーン

6年前に大病したとは思えないほど元気に過ごしてくれているので感謝です愛飛び出すハート

この夏も熱中症に気ぃつけて
無理せず過ごして欲しいですウインク

ワタシも
今月買った【ぶらさがり健康器】で体力つけて
猛暑で倒れないよう頑張ろ〜っと指差しDASH!













冬休みがおわって仕事始めしたのに

また三連休〜てね知らんぷり


休み1日目は1月7日の

🌿七草粥🌿


やっぱり行事ごとはしとかないと☝
作ったけれども私だけしか食べて
ないというね指差しあせる

おともにパク・ソジュンキムチ(Bibigoのんね😁),バァバ作フキの葉のふりかけ,しそ風味沢庵

久しぶりに米粒から作ったお粥は美味いゎ〜

※休み満喫で出掛けてた息子②号にもおいてたけれども結局当日食べずやったので次の日の昼に私のお腹に入ってしもたニヤニヤ

そして製作意欲に火がついて
晩ごはんも久しぶりに作ってしもたでニヤリ

社長夫人の北海道産土産の

スープカレーカレー

パッケージが可愛いなとじっくり見てたら


笑いのセンス抜群やんゲラゲラ

出来たのが⇊⇊⇊

写パッケージのようにはならんね
ねー汗汗


味は美味しゅうございましたもぐもぐ

2日目は
近所やけどちょい距離のあるモールのちっちゃい版のところへ
大きなペットショップへ行って
熱帯魚や水草・小鳥なんかを見て癒やされてまくりラブラブ
31のアイスクリームを食べて
晩ごはんの買い物へ

3日目は
本日、ジィジの誕生日やったので阪急百貨店の弥一という高級回転寿司屋へ3人で行きたらふく食べた〜




今年の誕生日プレゼントですにやり

あと
息子②号も1月生まれなのでプレゼントを買っておいたスニーカースニーカー

当日はまた別物を用意するでグラサン

いつもデパ地下ばかりしか行かない百貨店を
今日はじっくり見よ~と言うことで
食器やアウトドアウェアや
雑貨屋さんや手芸フロアへ
手芸フロアでは素敵な毛糸を見つけてしもたので買ってしもたキラキラ

その毛糸メーカーの日本語堪能な外国の方(名前は日本苗字)が熱弁してくれてひとつひとつの毛糸の種類の違いや一玉でどんなグッズが編めるのかなどを教えてもろた

その方が気になってググってみたら毛糸会では有名な方でしたあんぐり
知らずで申し訳ないですm(_ _)m


私の手芸力…
縦にしか編めません笑い泣き
なのでマフラーねひらめき電球


もう、この時点でヘタくそなんがバレバレ笑い泣き

今年に入り
スケジュール帳を買い絵日記みたいに毎日の事を書いたり
手芸を再開してみたり
何かを始めたいので手当たり次第出来ることやってみようかと
そしたら何かハマるものがあるかなとねうーん

充実したお休みを過ごせたので
明日から仕事頑張るで〜クラッカー

新年のあいさつ



あけましておめでとうございます


お正月三が日

元旦は



  スパーリングワインでカンパ〜イシャンパンシャンパン
   バァバの美味しいおせち料理たち
       ふきのちらし寿司

昼過ぎに息子①号と彼女が

新年の挨拶に来てくれた



2日目は

両親と3人で近所の神社へ初詣へ

その後は無性にパンが食べたくなったので

百貨店へ行くことに

たくさん買い込んで

来たついでにコーヒー粉も買おうと思たら

福袋に目が行き人生初の福袋を買ってみたら

『こんなに入ってこの値段は安いやん合格

って福袋のお得さを実感した目がハートキューン飛び出すハート


福袋のコーヒーとたくさん買ったパンの一部コーヒー食パン



3日目は

姉夫妻が昼過ぎに来て

おせち料理を堪能

またまた息子①号が彼女が友達らと新年会するとかで一人なので晩ごはんを食べに来た


いつもと違い賑やかな三が日やったけど

少しのバタバタと少し気ぃ遣い過ぎて

両親や私はお疲れ気味〜ねー汗


4日目はいつものように静かに過ごせて

やっとゴロゴロ出来たふとん1ふとん2ふとん3音譜


無事に新年を迎えられ

今日は初仕事

バタバタのおかげで頭フル回転出来て

休みボケボケな仕事にならずに済んだわウシシ




どんな1年にしたい?


「抱負を入力」


後悔のないよう一日一日を大事に過ごすこと合格

そして

今年は昨年から伸ばし続けてる髪をヘアドネーションしようと頑張ろうかと思てます…

たぶん、年末までには目標達成出来るかな〜指差し




29日から会社の冬季休暇

冬休み〜


初日はゆっくりといつもの休日みたいにゴロゴロ

2日目は窓掃除をやってみようかと
無印で買った掃除グッズを使ってね
コレはイケるで指差し
スポンジ部分でゴシゴシしたら
直ぐにワイパー部分で水滴をササッととるだけ
雑巾みたく洗って絞っての繰り返しで手が疲れることがないし楽チンウシシ


家全体の掃除は毎日ジィジが掃除機かけてくれて月1にケルヒャーで床磨きしてくれてるし
換気扇やトイレはバァバが掃除してくれてるし
お風呂はこまめに私が掃除しているので
大掃除というほどのことはしなくて良さそうです

年々
一年間がさぁ〜っと過ぎて行くのやけど
充実した日々を過ごしているからなのか…
歳を取れば取るほど早いものなのか…
何なんやろね知らんぷり

今年も無事に過ごせたことに感謝して
新しい年をお迎えしましょ〜




クリスマスイブに思うこと

 

 

年々薄れゆくクリスマス…


息子らがもうクリスマスプレゼント

を待っていないからなのか…


自分が歳とってきたからなのか…


♪恋人はサンタクロ〜ス♪

な相手が欲しいと思わなくなったからなのか…www


でも

そんな薄れゆくなかでも

コレだけは外せないものがあるねんひらめき電球






大好きなケーキ屋さんの

クリスマスケーキショートケーキ


バスや電車通勤になってから
(以前はチャリ通勤自転車)
仕事帰りになかなか行けずで
ケーキ屋さん離れになっていたけれど
やっぱりケーキはココでしか買わない

カワイイプリンプリンもあったので



ひょこりはん!サンタクロース
が可愛すぎ♡



クリスマスイブ・クリスマスは

仕事の息子②号のために(?!)

ケーキだけでもクリスマス気分を

味あわせてあげようという

優しい(⁉)母のはからいやでウシシ


毎日定時でない仕事に転職して
早朝〜夜遅くやったり
休みが決まってなかったり
それでも楽しいと言うて
頑張ってる息子②号
カラダだけは気ぃつけて
無理せず頑張って欲しいと思てます照れ



クリスマスツリー今年のツリーは枝ものであっさりとクリスマスツリー

 

 

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る

先週は

会社の忘年会でした



西天満にあるイタリア料理を割烹料理のように作るお店【ハコニワ】
前々回の忘年会もコチラで

さて
忘年会をはじまる前
座席を前に皆が立ち止まる
なぜなら
社長や社長夫人の側へ座りたがらな〜い知らんぷり
嫌とか怖いとかやなく
緊張〜するらしい滝汗(って何話してエエのんかわからんからねねー)
私と同期の2人はいつも社長に絞られてるので
先に社長たちの真反対に座る
って
おいっえーて感じやけど
皆がなかなか座らないのでお局的な(勤続11年なのでね😅)私が社長たちの隣に座ると皆、安心して離れた方から座る

やっと全員着席して

目に入ったのは
メニュー袋


袋⁉
そ〜
マスクを入れられるようになっておりますグッド!ナイス

では

白ワインでカンパ〜イ白ワイン白ワインして

※1品(牛フィレの白トリュフがけ)撮り忘れたぁ〜笑い泣き

それはそれは
とってもとっても
美味しかった〜
1品1品ゆっくりと出してくれるので
たくさんある料理やけど全部食べられましたにやり

社長〜
来年もコチラの【ハコニワ】での忘年会希望しますm(_ _)m

いつもありがとうございます音譜
コレからもチカラになれるようハリキって働いてまいりますᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ


今日は息子②号が誕生日プレゼントに食事で祝ってくれるというから街へお出掛けしてきた

と誕生日は2週間も前でしたけどね知らんぷり



墨国回転鶏料理へ

6年ほど前
息子2人と3人家族のときはたまに行ってたお店(店舗は違うとこやけど)

ココはちょっと…
鶏さん冷えてて…
温かかったらもっと美味しくいただけたかも…

でも
息子と行って楽しく食べられてたので合格ねー

息子②号
気遣いと優しい気持ち
感謝やでキラキララブラブ

そして
自分で自分に誕生日プレゼント〜プレゼント
(って悲しいやつやね笑い泣き)




ブレスレットをねダイヤモンド

前々から欲しくてネットで色んなお店見て回ったけれど
やっぱり実店舗行って見ないと良さはわからんねにやり

良いのが買えましたアップ


ブレスレットて自分で着けるの難しいって
買ってから気づくというね(笑)びっくり

これから大事にして
楽しい時間を一緒に過ごしていきましょ〜っとダイヤモンド音譜




先日
何年かぶりの京都へ

清水寺からの紅葉を見にもみじもみじもみじ

それも週間天気予報を見て
雨の日やどんより曇り空を避けて有給をとりましたにやり



程良い気温で
気持ちの良いお天気

頑張って坂や階段を
えっちらおっちらと歩き回る
でも上から見た景色が素敵やったので
疲れもすぐに忘れます


歴史や自然にふれて
心和らぐ日になりましたキラキララブラブ

皆既月食…やや欠け月
ちっちゃあせる


楽しみにしていた皆既月食

こんな時にかぎっての残業笑い泣き

何とか折返し皆既月食を帰って
ベランダからみられました満月


この日は会社の健康診断へ
今回はバリウム検査無しにしました
なぜなら
近所の内視鏡内科で胃カメラ検査したから
で、ピロリ菌がいて除菌剤を飲み
その後の呼気検査の結果


まだ居座っとる悲しいガーン

なんでやねんな〜

またピロリ菌除菌剤治療

今度こそ無くなってしまえ〜〜〜

健康診断結果も気になるが
今一番ピロリ菌が健康を害してますねー汗

なんでもピロリ菌除菌剤の中の抗生剤が飲み慣れたものかもとのことでピロリ菌が耐性ついてるのかもと飲んだこと無いやろ〜な別の抗生剤が入っている除菌剤を今回は飲んで見ました
無くなっていることを月に願い
祈って念じております(-人-)

まっ
天ぷら以外の食べもんは食欲旺盛なのでバンバン食べられております

健康診断後も社長夫人から出張土産に名古屋の

ぴよりんを支給されました


長蛇の列の中並んで買って来てくれたそうで
感謝感激アップアップ

さっ
年末までの目標

健康な胃になる指差し