バトルスタディーズ19、20巻 | さっちんのブログ

さっちんのブログ

けんこうだいいち

高校野球の漫画。

PL学園野球部の卒業生がかいてる

DL学園という高校を舞台とした野球部のおはなし。

友人から借りて読んで、おもしろいと思ってからは

新巻がでるたび読んでいます。

レンタルで。

 

 

 

「成長したい」

貪欲にそう思うようになってから

至るところから助言(ヒント)が湧いてくる

間合いと呼吸は武道から

立ち振る舞いはポーカーから

気がつけば周りは教師だらけで

求めれば救いの手は現れる

「学び」はいつだってどこにでもあるんや

 

 

これは自分が一番だと思ってくそ生意気なクチを利いてた檜のセリフ。

はじめの頃からするとものすごく成長した視点。

思いあがっているやつは失敗とか挫折をして気づくんだよねー。

周りからあれこれ言われてもだめ。

才能のある人はさらなる舞台を目指してどんどん成長するのね。

 

 

 

展開もおもしろいし、テンポも関西の愉快なノリでいい。

ただ、名言を入れようとしすぎてるのが

胃もたれしちゃうわー

って思うのは私がひねくれてるせいなのでしょう。

 

 

 

この漫画読むまで

キャッチャーが司令塔って知らんかったわたし(笑)

だけど

作者の実体験も交じっているのもあって

高校野球のシビアな現実がよくわかる。

甲子園に行く子たちって、

本気で死ぬ気でハングリーなのがわかる

感動も考えさせられる場面もいっぱいある

 

 

 

 

斜に構えて物事をみていた

過去の私に超よませてあげたい。

あ、でも

自分の見たいようにしか物事を見ない奴には

刺さらんか。

(過去の私)

 

 

 

失敗・挫折を繰り返してわかる。

自分自身の経験ってぜんぶ大切ねー

 

 

活かせるかどうかだ