日本滞在でのいろいろ4☺︎ | オランダ★デン・ハーグでネイル&まつ毛エクステンション

オランダ★デン・ハーグでネイル&まつ毛エクステンション

☆香港からオランダへ☆
2023年7月オランダで個人事業主Visaを取得!
海外移住4カ国目、海外でネイリスト&アイリストとして奮闘中。
どうぞ宜しくお願い致します❤︎
☎:+31613181818 (WhatsApp, LINE)
✉︎ : chicchicknail@gmail.com

こんばんは✨

 

 

『香港出張ネイル&マツエクサービス』

Chic Chick Nail ~ シックチックネイル ~ のゆりえです



◉出張ネイルメニュー&料金についてはこちら★クリック

 

◉出張まつ毛エクステンションの料金についてはこちら★クリック

◉ご予約方法については こちら★クリック

◉ご予約状況については こちら★ クリック

 

 

毎週日曜日&月曜日はCWBにありますヘアサロン『Lui's Hair Salon』内でネイルサービスを承っております。

出張サービスはお休み(日曜日&月曜日のみ)となりますが、ヘアサロン内でのネイルサービスを行なっております。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

お電話(9684-0660)、WhatsApp、LINEでお受けしております♪

また、火曜日〜土曜日までは通常通り出張サービスを承っております。

 

 

いつも当ブログにご訪問頂きまして、誠にありがとうございますおねがい

 

 

前回の”日本滞在でのいろいろ3”ではスィーツ編をアップしたので、今回はお食事編。

 

新年明けて2日に東京上陸したこともあり、3日、4日まで年末年始のお休みとなっている飲食店はまぁまぁありました。

ジャンクフード系のお店はオープンしておりましたが、到着した日は夕方ということもあり、あっという間に日が落ちて暗くなり・・・

そして、体がその気温の低さについていかず、、、外を5分も歩いただけで、自動的に鼻水垂れました(爆)

街ゆく人の9割以上(都内)はマスク着用者ばかりだったので、誰にも”鼻水垂れ蔵”になっていることがバレなかったことは幸いですドクロ

 

ホテル近くのファミマのお兄ちゃんに”寒すぎて何か温かいものを食べたいのですが、、、、おすすめのラーメン屋さんとかご存知ですか?”と聞いて、”阿夫利”という六本木交差点近くにあるラーメン屋さんを教えてもらいました。

お兄さんは”でもぉ、今日2日だからやってない気がするキョロキョロ・・・やってるかなぁ・・・・キョロキョロ?いやぁ、やってないかも・・・チュー?”っと不安げに教えてくれました。

とにかく、もの凄い勢いで行ってみましたが、やはり営業は4日からと張り紙してありましたガーン

 

で、その日はその周辺で唯一看板が出ていた居酒屋さんで海鮮丼(食べたいものがなかった・・・)を食べて寒さを凌ぎました(笑)

食べている間に、私と同じような迷える外国人旅行者がその居酒屋さんに引っきり無しに来店してましたが、席が空いておらず、みなさんお断りされてました。

それと居酒屋だったこともあり、ウーロン茶を頼んだ私にもお通しが出されたのですが、お会計の時499円もチャージされていて、

居酒屋なんて滅多に入らない私としては、久しぶりの居酒屋ルールを思い出し『えぇーーーーーー詐欺じゃん』と思いました(爆)。

 

 

ホテルへ帰る途中、坦々麺と餃子のお店を見つけまして👇後日行ってみました。

 

入店するとそこは”香港?”を感じさせてくれました。

長老のお爺さんと一見強面なおじさん、そしてちょっと若いお兄さん。

もう、無駄口叩かずひたすら調理している。

キッチンハンドの女の子2名は恐らくフィリピン系。一人はまだ日本語よくわからず、もう一人の子は意思の疎通はオッケー。

 

白胡麻坦々麺。麺は手打ちでコシがあって美味しかったです。

大食いのなので大盛りでも行けたな・・・と思ったほど(爆)

寒い日本では温かいスープがほっこりさせてくれました。

 

お目当ての一口餃子をいただきたかったのですが、SOLD OUTと言われ、、、

通常の3倍大餃子👇(書かれていた)を頂きました。肉汁じゅんわぁ〜と美味しかった。

大餃子と書かれていましたが、6個は食べれると思いました。

自分が好きなものは、怖いほど食べれます(爆)

 

 

こちらは👇銀座へ遊びに行った日のランチターイム。

住所は東銀座ですね。

 

こちらも美味しいハンバーグ定食・丼がいただけるということで、長蛇の列ができておりました。

お昼時間だったこともあり、寒くとも日が出ていたので並びました(笑)

日本滞在中、食いしん坊としては少しでも色んなものを頂きたい思いが強く・・・本当は270グラムのハンバーグをオーダーしたかったのですが、、、、ここは我慢して👇180グラムにしました(爆)

ハンバーグ丼ですラブ

 

卵が輝いてましたょ♪

 

ハンバーグの上の卵を潰しました👇

ハンバーグソースがご飯にもかかっているのでしっかりと味が染み込んでいました。

ビーフの種類が選べるハンバーグ定食を次回は挑戦してみたいです。

とても美味しゅうございました!

 

 

続いて👇。ジャンクフードのKebabショップin Roppongi

 

Greasyジャンクを食べたい方は、是非グラサン

ネパール出身のおじさんが親切対応してくれます。

おじさんのお客さんとの程よい距離が安心感を与えてくれます。

私がインスタに載せても良い?って聞いたら、笑顔でPeaceポーズしてくれました!

 

『私いっぱい食べるよ♪』と伝えたら『良いよ。いっぱい食べて。』とキャベツもいい感じで山盛りです。

 

私は丼好きなので、Kebab丼ですが、カレーとの組み合わせとかサンドイッチ風とか色々選べます。

 

こちらは、またまた銀座にて👇。

銀座界隈には美味しい天ぷらが頂けるお店がたくさんありますが、

こちらも老舗の行列のできる”天ぷら阿部”さんです。

 

店内も座席数少ないにも関わらず、、込み込みでした。

もちろん”待ち”覚悟で行きました。

 

年配のお客様から香港人旅行者まで次から次にお客様が来店してました。

私はここでも丼です!上天丼どす。

日本で頂くお米は、本当に美味しい。

デパ地下のお弁当ご飯も、7Elevenのおにぎりも!お米一粒一粒が本当に生きていると感じます。

 

香港では、1ヶ月に1度ご飯を炊けばいい方で、数ヶ月に1度ぐらいしかお米はほとんど食べません。

でも、日本に帰国している時は一日1回はお米食べます。

理由は、単純にお米が美味しいと感じるから。日本で食べるお米は本当に美味しい。香港でもオーストラリアでも象印の炊飯器で日本米を買って炊いても、同じ味にはなりません。食いしん坊なので、美味しくないお米は食べたくないのです(笑)

 

他にもいろいろ食べたのですが、写真撮り忘れや、美味しそうに撮れていなかったので省きます(爆)

鯖の押し鮨を頂いたのですが、これも唸りました。あーまた食べたい♪

 

ということで、本日はこれにて失礼いたします。

最後までお付き合いくださりありがとうございましたおねがい

 

 

出張サービス、サロンでのご予約、その他、ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

あなた様からのご連絡お待ちしておりますラブラブ


 

🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡

過去記事はこちら↓

 

お客様ネイルデザインはこちらクリック。

 

お客様フットネイルデザインはこちらクリック。

 

サンプルデザインはこちらクリック。

 

 

🧡🤍🧡🤍🧡🤍🧡🤍🧡🤍🧡🤍🧡🤍🧡🤍🧡

ご予約方法につきましては、こちら☆からどうぞ。


出張サービス

火曜日~土曜日

*ご希望時間等はご予約時にご相談させて頂きます。

*完全予約制・女性専用

 

Lui's Hair Salon
毎日曜日&月曜日はこちら👇におります。

勤務時間:午前10:00〜午後18:00

住所:22/F, Cubus, 1 Hoi Ping Road, Causeway Bay, Hong Kong

 

ご予約&お問い合わせはこちらから👇

:9684-0660(WhatsApp&LINE)
*移動中&施術中は出れない事がございます。


chicchicknail@gmail.com
*24時間以内にお返事させていただきます。

 

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛
ダウンダウンInstagramダウンダウン