既婚者同士&超遠距離、

こんな二人の

行き当たりばったりだけど、

行き当たりバッチリな日々

 ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

image

 

こんにちはおねがい

 

日曜日ですが、

夫と次男が出かけ、

長男はいつも通り部屋に

こもっているので、

一人時間を楽しめています照れコーヒー

 

昨日、承認欲求についての

私の発見などを書いてみました。

まだ読んでいらっしゃらない方は

ぜひこちらもお読みください!

 

 

 

 

 

  自分を満たせていない証

 

昨日、あるYouTubeを観ていたら、

 

「私だけが本当の彼を知っているの」とか

「彼は私にだけ自分を見せてくれるの」とかを

友人などにアピールしてしまう方は

結局のところ、そういう部分で

承認欲求を満たそうとしていて、

意外と男というのはそういう事に

気づいてしまうから、

そういう女には本当の自分を見せない

 

ということをおっしゃる方がいました。

 

これは昨日のブログでも書いたことです。

 

 

私も親友にこんなことを

言ってしまっていた〜〜えーん

恥ずかしくなりました。。。あせる

 

 

実際に彼が

これまでに見せてこなかった部分を

見せてくれるようになった時や

言葉として

「もうちっちゃんには俺の

表も裏も全部見せちゃってる」

と言ってくれた時の私の気持ちは、、、

 

と〜っても嬉しかったのです爆  笑

 

嬉しいと同時に、

心のどこかで

ガッツポーズ

出ちゃっていたかもしれませんグー

(承認欲求が満たされた瞬間☝️💦)

 

 

彼との恋はとにかく

私の片思いが多かったように

私は思っていたので

(彼も好きだったと後に言ってくれましたが)

彼を追っている時はやっぱり

満たされない思いで溢れていたのだと思います。

 

 

でも、私は特別な存在と言われた後でも、

少しのことで寂しくなったり、

心が落ち着かなくなったりすることが

ありました。

 

お互いに家庭があり、しかも、

海外と日本の超遠距離の関係で

もう一年近く会っていない訳ですから、

仕方ない部分もあると思いますが、、、

 

私が寂しくなったり、

心が落ち着かなくなる時には

パターンがあると分かったのです。

 

それは、彼の家族旅行やお出かけ

しかも、友達家族と一緒の旅やイベント。

 

彼が住んでいる国は

アウトドアーも盛んだし、

彼の家族も彼の友達家族も

キャンプやスキーを楽しむ人たちです。

 

奥さんと不仲だと知ってはいても、

夫婦として行動しているわけです。

そして、周りからも当然彼らが

夫婦だと認識されているわけです。

(それは私も同じなんですが・・・)

 

海外に住んでいる日本人同士の

繋がりは結構濃いので、

彼の友達は奥さんも友達

ということも多いのです。

 

そういう状況を想像したりすると、

遠距離恋愛で遠くにいる私は

更に距離を感じてしまうんですショボーン

 

彼の現実の環境には

私という存在はいないんだ・・・って。

もし私が近くにいても、

隠されてしまう存在なんだな・・・って。

 

つまり、認められていない自分

と言うものがいつもより鮮明になるわけです。

(私の脳内でですが。。。)

 

そんなこと百も承知で始まった関係なのに、

どうしようもない感情に

襲われてしまうことが以前はよくありました。

(自分のことは棚に上げて・・・

という感じですよねショボーン

 

しかも、そういう気持ちは

彼には告げず、

悶々と考え込んだり、

親友に聞いてもらったりするだけでした。

 

でも、ある時、少し話してみたのです。

 

「Mさん(彼)が旅行に行ったりすると、

会えない環境は同じなのに、無性に

寂しくなったり情緒不安定になってしまうの。」

 

彼は少し理解できなかったようです。

 

「それはどういうこと?

どうしたら寂しくなくなる?」

と優しく対処法を考えてくれました。

 

「きっとやきもちとかだと思うよ。」

って言ったら、

 

「俺はやきもちを焼かれるような男じゃないよ。」

と返ってきました。

 

 

私はその意味が初めよくわからなかったのですが、

おそらく、彼の中ではもう何年も奥さんとは

関係がうまく行っておらず、ドライな関係だから、

それに対してやきもちを焼く必要はない

ってことだったんだと今は理解しています。

 

そうは言われても、

私の心は晴れずにいました。

 

でも、寂しいとかやきもちとかを

表したことがあまりなかったので、

その部分を素直に彼に出せたことは

良かったです。

 

で、考えたのが、

やっぱり私の内側にある自信のなさ

原因なんだな〜って。

 

彼はその後、家族旅行やお出かけの度に、

前よりこまめに連絡をくれるようになりました。

きっと私が寂しがっているだろうと

心配してくれているのだと思います。

そういう彼の優しさに触れると

感謝と安心感に包まれます。

 

でも、もし彼が連絡をくれなかったら?

 

やっぱり心が落ち着かなくなるのでしょう。

 

私の思い込みの中に

 

連絡がある⇨愛されている

連絡がない⇨愛されていない

みたいな短絡的な考えがあるのでしょうねあせる

 

彼との関係にまだ確固たる自信がないのは、

彼を信じていないわけでもなく、

自分を満たせていないんだ

気づいたのです。

 

 

 

  狭い世界観の中にいると、執着しながら待ってしまう

 

最近は、彼が旅行などに行っている間、

私は私で楽しもう!!と思うようになりました。

 

連絡が来ない・・・とか

今ごろスキーしてるのかな??とかを

考えてしまうというのは、

私の魂が彼の方にばかり行ってしまって、

自分から離れてしまっている

と言う状態です。

 

生き霊のように彼を追いかけて、

重〜い波動を彼にぶつけてしまう可能性があります。

 

そして、余計なことを想像して、

勝手に落ち込むという負のループ。

 

 

それって、私が暇だったり、

じっといつもと同じ場所(うち)にこもったり

とにかく狭い世界にいるときに

起こりがちだと気づきました。

 

物理的にいつもと同じ場所にいたとしても、

自分を楽しませる

ということにフォーカスしたら、

気分が変わります。

 

コーヒーを飲みながら心落ち着かせて読書したり音譜

好きな映画を見たり音譜

友達と出かけたり音譜

お散歩行って綺麗な景色を見たり音譜

 

そういう自分の世界を大切にして

心を満たすということが何よりも大切で、

それが彼との関係をもっと軽やか

もっと信頼できるものに成長させるのでは

と最近は強く思います。

 

 

例えば、電子レンジでチンする間

3分じっと電子レンジの前で待っていると

とても長く感じてしまいます。

 

でも、3分の間、ちょっと周りを

拭き掃除して綺麗にしたり、

簡単なエクセサイズをして

リフレッシュしたりしたら、

同じ3分でも全然違いますよね。

 

彼を待っているのではなく、

私の時間を楽しむ。

 

そうしていると、

自然と執着がなくなっていることに気づきます。

 

あ〜、狭い世界にいただけだったんだ〜とか、

それにフォーカスし過ぎていたんだな〜って

見えてきます。

 

 

 

  高い視点から、客観的に自分を見る!

 

 

実は、来週からまた彼の家族は

海外旅行に行ってしまうのです。

ま、旅行と言っても、奥様の知り合いの方の

お葬式ということなので、仕方ない感じです。

 

二週間近く行くというので、

こういう長い期間、彼といつものように連絡を取ったり、

LINEデートができないというのが

付き合い始めて初めてのことなので、

その旅行の話をされた時は

本当に不安でした。

 

でも、今は大丈夫さ〜と思えるのです。

 

私の中にはやりたいことリスト

たくさんあるからですびっくりマーク

 

と言っても、、、

 

承認欲求とか

嫉妬とか

不安とか

全てが消えたわけではありません。

 

左脳の自動思考は習慣化されていますから、

ニョキニョキとある瞬間に始まるわけです。

 

でも、そういう左脳の悪い癖が始まったら、

客観的に、

「来たな〜!」と認識して、

「また心配をさせようとしてるな、

その手には乗らない!!」

追い払おうと思います。

 

自分を客観視するって本当に

大切ですよね。

主観的に見すぎると、ドツボりますあせる

 

なるべく自分の心を

広い場所、高い場所に置くイメージを持って、

そこから楽しそうなところに

一瞬一瞬ダイブするみたいな感じで

過ごそうと思います笑

 

彼のほうが

「寂しかったよ〜」

と言うぐらいに

彼とのいつものLINEデートを忘れて、

他のことを楽しみまーす!!

 

自分を自分で満たせたら、

承認欲求を満たす必要は無くなりますね。

 

 

サイレント中の皆さんも、

きっと同じ思い出過ごされている方が

多い方思います。

 

でも、「待つ」をやめて、

「今この瞬間を生きる!」

に変えると良いかもしれませんね〜。

 

自分の人生を

自分のために

自分らしく生き始めた時、

本当に心から魂から

満たされるんでしょうねラブラブ

 

それぞれの場で、

それぞれ楽しみましょうね照れ

 

笑う門には福来るビックリマーク

 

 

 

Photo & Poem by ちっちゃん

 

 

 

 

ちっちゃんでしたおねがい