アメ車のザ ベンチシート | CHICAGOBOYS ブログ

CHICAGOBOYS ブログ

アメリカの1930~1940年代の車を中心に、その当時のファッション、バイク、小物などを
ChicagoBoy自身がアメリカ長期滞在で得た感性を織り交ぜ、
「本物」の アメリカンオールドカルチャー情報を日本に紹介、伝道する、
REAL AMERICAN VINTAGE BLOG!

コモスタッース!
















51FORD F-1ピックアップトラックのシート。


思い起こせば12年前、、、


内装職人の、


ミスターアイザックが作ってくれたシートです。


ミスターアイザック。


実は2-3年前に、


Unfortunately, He passed away....




















本物のアメリカの内装職人が張り替えた、


本物のベンチシート。


イイ感じにツヤが出て、


イイ感じにアタリが入り、


まるでこれがオリジナルなんじゃねーかの如く、


このピックアップトラックに馴染んでおります。



嗚呼、


もうこんなオールドアメリカンな職人技を、


見る事が出来ないなんて、、、残念。


















縫い目、パイピングの作り、


シートの張り、全体的なバタ臭さ、


細やか過ぎても、真面目過ぎてもダメ。


テキトー過ぎてもダメ。


絶妙な仕上がりです。



















まだまだ何十年と座れる、


本物の値打ち有るシートですね。




















1960年代からLAのクルマを見てきた、


アラバマ州出身のミスターアイザック。


この曲がラジオから掛かれば、


一緒にノリノリで歌った事を、


一番に思い出します。













やっぱ、


初期のレイナードスキナードはカッコイイ。


アラバマ州に行けば、


もはや、州歌的な扱い。今でも絶大な人気曲。



テンション上がりますね!








たのしぃ〜てしゃ〜ない!








グラシアス!