マナー講師って、どのように仕事をもらって、食べてゆくことができるようになるのでしょうか?
こんにちは。
愛されマナー術 樋口智香子です。
前回の記事では、全くのゼロから、どのようにしてマナー講師になったのか、ということを書きました。テーマパーク在勤中、接客について本格的に学びたくなり、学びの場に出かけたり、自分で勉強したりしたことをお話したのでしたね。
今回は、その後どのようにして実際のお仕事にしてきたか、ということについてお話いたします。
究極、こんなテーマです。
あんた、どうやって食べてんの??
笑。
気になるところですよね(^-^)
私は現在、全くのフリーランスで、どこかの研修会社に所属する、ということをしておりません。
講師の先輩に伺った話によれば、マナー講師として仕事をするには、まずは研修会社を探して、そちらに登録なり所属なりしてお仕事をすることが多いのだそうです。
私も初めはそのつもりで、まずはどこか就職先を見つけよう、と考えていました。
起業なんて、ぜーんぜん考えていなかったのです。
起業なんて、なんだかすごそうな経歴の、雲の上の人がすること。ほんのりと興味はあるけれど、自分にはまだまだ遠い未来のこと、なんて思っていたのです。
そんななかで、ある社長様に「うちで接客マナー講座をやってみる?」と声をかけて頂いたんですね。とても嬉しくて、就職の前に、修行のつもりで経験を積ませていただこう!とありがたい気持ちで初めての講座を持たせていただきました。
そしてこの頃、ブログをはじめました。もっと多くの方に講座に来ていただけたらとブログでも生徒様の募集をしましたが、それにはまったく反応がなく、さみしい思いをしました。(今考えると、そんな簡単なものじゃないから!と自分につっこみたくなりますが 笑)
そこで、「ブログから、講座へのお申込みをいただくにはどうしたらいいんだろう?」という素朴な疑問から、とある起業家向けの集客セミナーに出かけたのが転機のはじまり。
ここが超ゴリゴリの起業塾だったのですね~。
「集客方法を学ぼう」いう思いが、いつの間にかその環境に感化され「起業しよう」という方向性に変わっておりました^^;;
このあたり、我ながら単純というか(笑)ある大きなうねりに巻き込まれたような、不思議な感覚があるのですが、今となっては、なるべくしてそうなったのかなとも思いますし、仲間もできて、いい経験でした。
かくして、個人事業主、フリーランスのマナー講師、樋口智香子としてスタートしたわけです。
ちと、恥ずかし。笑。
さてさて、スタートしたからといって、実績もほとんど無い、どこの馬の骨かわからないオンナにすぐお仕事がくるなんてことはありません。
資金もない。人脈もない。経験もない。
(よく見かけるフレーズですが、つかってしまいました)
あるのは勢いと愛嬌だけ!
で、どうやってやってこれたのか。
そのあたりお話したいのですが、少々長くなりましたので、また次回に('-^*)/
ぽちっと応援お願いいたします♪
↓