今日(7/12)は水曜日なので練習無い日なので卓球は忘れての大好きな日帰り温泉
へ。
場所は伊勢崎市の「ゆまーる温泉」、伊勢崎市にはあちこちに日帰り温泉がいっぱいある。
ここの温泉は5年振りくらいかな?暫く来ないうちに入館料金も含めリニューアルされていた。
源泉掛け流しの湯(露天)
地下約1,500メートルより湧き出ている
泉質は「炭酸水素塩泉」でお肌をすべすべにし、皮膚をきれいにするため
「美肌の湯」とも言われております。
この源泉を100%掛け流しでご堪能ください。
と能書きが。
41度くらいだったかな?ちょっと熱かったね!
男湯はこんな感じ なかなか清潔感あって良かった!
洗い場は1列6席で合計24席あった。
今日は平日だったので空いていたので1列の誰もいない席に座って悠々と頭を洗っていたら
突然隣席で洗い始めた人がいるではないか・・・何で?何で?
隣の列も誰も洗ってる人はいないのに
わざわざ隣席に座るなんて・・・お互いのシャワーの湯が掛からないように最低でも1つ空けて座れば良いのに
空いてるので、だったら2つ以上間隔を空けるか、隣の列に座るのに・・・
という事であまりいい感じがしないので、いそいそと別の洗い場へ移動してしまった
こういう事って「他の場面」でも稀に遭遇することもありますね。
*「他の場面」とは・・・ご想像どおりです ふふふ