今日は桶川サンアリーナでの第11回べに花オープン年代別卓球大会だ。私は確か3連覇中だと思う。仲間の西倉さんと私の愛車のMRワゴン(軽自動車)でサンアリーナへ向かった。深谷からはやはり遠い、、、到着まで1時間掛かった。サンアリーナは9時にならないと開場しないので、開場までの間は顔見知りの方々と卓球談義だ。また、これが楽しいのだ。トホホ! そんな訳で、予選リーグは3-0の快勝で1位通過だ。そして決勝トーナメント2回戦は堀米選手、3回戦は卓伸会の渡辺選手に3-0で快勝し、準決勝は東京の双葉苦楽部の増子選手にも3-0で勝たせて頂いた。決勝は苦手な境・鶴谷クラブ(今日はTとよさと)の横山選手だ。今まで横山選手には1度くらいしか勝ったことが無い大の苦手なのだ。トホホ! 戦前からギブアップ気味だったが、、、何とか食らいついて行ったのが良かったようだ。ゲームオールのデユースの末3-2でまさかの優勝だ。今日の大会は強豪選手が参加している中での優勝は価値あるね。やったー! 賞品は5000円の商品券だ!これでラバーを購入しようかな?  使用ラケットは前回と同じダーカーの7P-2A.DFだ。
イメージ 1
イメージ 2