今日は隣町の本庄市での卓球大会だ!この大会は年齢別が無い。全て一般の試合だ。最初はダブルスの試合だ。私は今回佐々木さん(本籍:フルセット)と初パートナーだ。2回戦で本庄卓連の米持・清水組に3-1での完勝だ。しかし3回戦では第一シードの小林・小森組(伊勢崎TTC=境・鶴谷クラブ)に当たってしまった。やはり強かった。0-3の完敗だ。他のブロックだったら、、、、トホホ!
結局この小林・小森組が決勝で下・伊藤組(FSC)をやはり3-0の完勝で優勝だ。個人戦は2回戦は3-1で完勝したが、3回戦で第4シードの鈴木選手(伊勢崎TTC)に0-3の完敗だ。トホホ! 我々60歳代は30歳代の選手と戦うのはキツイ!! せめて50歳以上の部を設けてほしい。ましてこの大会は全てトーナメント方式なのでなおさらだ。実際60歳代は2・3人しか参加していない。だんだん参加者は少なくなってしまいそうだ。トホホ! 女子の部はダブルスが大貫・飯野組が松澤・根岸組に3-1で優勝した。女子個人戦の決勝は倉林選手と松澤選手だったが我がTとよさとの女子のエースも0-3の完敗だ。まあ準優勝だか良しとしよう。トホホ! 今日は東松山でも大会が行われた。携帯の情報によると女子60歳代では三嶋選手が小野選手に勝って優勝。60歳代男子は一番星の川添選手が優勝、2位が彗星会の宮本選手、3位の江原選手(彩松クラブ)は宮本選手に惜敗だったようだ。

