『パチンコは結局負けるようにできている』 (初級編) | ちびうさのガンバレジェンズブログ

ちびうさのガンバレジェンズブログ

ガンバレジェンズに関する記事が中心です

本日はパチンコの初心者の方にはなるべく分かりやすく、そして玄人の方もご存じでないパチンコの裏側についてカキコしたいと思います。





タイトルで書きました通り、

『パチンコは結局負けるようにできている』ですが、

人生トータルで勝てる人は1割もいないと断言できます。


ですので、これからパチンコデビューを目論んでおられるべーっだ!、ダイナソーさんやキンピロ会長さんには、今回の記事をご参考にして頂ければ幸いかと思います。






まず初心者の方にパチンコの仕組みを簡単にレクチャー。


パチンコにテクニックは全く必要ありません。ゼロです。


ガンバライジングは今弾運の要素がかなり高くなりましたが、それでもデッキを組む戦略やテクニカルゲージを止めるテクニック、対戦の駆け引きなど少なからず運以外の要素も必要です。




しかし、パチンコは100%『運』です。


機種にもよりますが、1~300の数字のクジがあり、1番が当たりとすれば

その中から1番を選ぶだけ。それだけです。

釘を読むなどのテクニックは現在のパチンコではほとんど必要ないです。





台の中央にパチンコ玉を入れる、「スタッカー」と呼ばれる穴があり、そこにパチンコ玉が入ると抽選が発生します。

そこで約300分の1で当たりの数字を引けば大当たり。

一回の当たりで6,000円が儲かります

(6,000円はあくまで基準で機種や出玉数、交換率などで1,000円~6,000円ぐらいとバラつきがあります)




1円パチンコ4円パチンコという言葉は聞いたことがあると思いますが、これを説明するとややこしくなるので、一番ポピュラーな4円パチンコで説明します。


だいたい、1,000円を入れると250発ぐらいパチンコ玉が出てきます。

そして1,000円でスタッカーに入れることができるのは約20回ぐらい。

つまり1,000円で20回抽選(1~300のクジ)を引くことができます。




先日紹介したパチンコAKB48も約300分の1の確率でした。

13万円大勝した日は3,000円で初めの大当たりを引きましたので、

20回×3(1,000円×3)=60回抽選をし、300分の1の抽選をあてたことになります。




1回の大当たりで約1,500玉ぐらい出てきますので、だいたい1箱=6,000円ぐらいになります。(1玉4円×1,500玉=6,000円)

AKB48で大勝した日は、最終33,000玉でしたので、単純に計算すると

33,000玉×4円=132,000円ということになります。



あと予算についてですが、たとえば10,000円が投資予算だとすると、だいたい200回ぐらい回せる(※スタッカーに玉を入れて抽選すること)計算になります。

つまり10,000円投資しても300分の1の確率に至りませんので、理論上は10,000円で一回大当たりは引けない計算になります。

以下、分かりやすいように大勝と大負のパターンを紹介します。



①AKB48 大勝パターン

投資額3,000円、60回転(パチンコの機械内で抽選を60回行ったということ)で

初めの大当たり。1,500玉出てきます。

その後もトータル30回以上の当たりを引きつづけ。13万円勝ち。


②ふつう負けパターン

投資額10,000円、200回転、だいたい20回転で5分ももたないので1時間も経たない間に10,000円負けとなります。


③小勝ちパターン

投資額10,000円、200回転目でようやく大当たり。その後大当たりを2回連続で引いたと仮定して6,000円×2回当たり=12,000円。

すぐ換金して、2,000円の小勝ち。


④大負けパターン

投資額50,000円、1,000回転全く大当たりを引けず汗


⑤よくあるパターン

投資額10,000円、200回転目で大当たりも1回。1500玉。交換すれば6,000円になりますが、4,000円負けとなるので、出た球でさらに継続。

1,500玉は飲まれ(当たらずということ)、0に。10,000円負け。引き際が悪いパターンですが、実際はこれが多い。


①は稀。AKBで13万大勝した後は。まだ1回しかパチンコに行ってないので、

いわゆる勝ち逃げです。


②と⑤が大多数。


③で少し勝って換金できる人(欲望に勝てる人、引き際が良い人)


④ ①で大勝して④で大負けするパターンは良くあります。

私も独身で、時間もお金もそこそこある若かりし頃は(20代にひひ)3日連続で大勝し20万円ほど確保しましたが、結局その後連続で負け続け、勝った分は1か月も持ちませんでした。














そしていよいよ、ここからが本題…










2005年、パチンコ業界のタブーを記事にした本(ベストセラーになりました)『パチンコ30兆円の闇』に出会います。週刊ポストに連載していた時から愛読していましたが、この本に出会ってからはパチンコの裏業界も理解できましたし、ブログタイトルの「パチンコは結局負けるようにできている」に至りました。






長くなりましたので、次回はこの本をベースに『パチンコの裏側・パチンコ玄人編』を書きたいと思います。






次回へ続く…






ではでは…