木曜の朝はいつも寝不足。それは水曜夜に筋トレとヒップホップ教室があるからだ。

自分で行う筋トレはなるべく夜にはやらない。

神経が昂ぶってしまうから。

しかし教室となれば仕方がない。

ヒップホップは楽しいし。もちろんまだまだうまく体が動かないし、左右逆だったりついていくのに必死。


テンション高く、しかも漠然とした孤独感でなかなか眠れず。


昔からそういった孤独感はあった。

10代の頃も強かったが、50代になってからも孤独感、疎外感はある。

いっときはそれ故に苦しくてたまらなかった。

逃げようがない、孤独感。


10代の頃は死ぬことばかり考えていた。

今は自死は考えなくても、生きること、死ぬことについて思い巡らす。

だから八百比丘尼に会いに行ったのだろうな。

比丘尼も孤独だっただろうな。


そんな漠然とした孤独感が常にあるなら、うずくまって動けないのもわかる気がする。


ただこういった孤独感は私だけではないと思う。

せめてもの慰めになる。


昨日は風が強かったので室内で歩いた。

ルームランナーで5キロ。

今朝はまた体重からストン!て落ちていた。

軽い筋肉痛ありだけど理想的な身体を目指して、心身共に大切にしよう!