古い住宅街のはずが・・・ | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

わが家の住宅地は今から30年くらい前に分譲されています。


と、いうことで、まわりは築30年くらいのおうちが多いのですが・・・

以前、某大手の会社が分譲した土地で、

結構大きな区画で整備されていることもあり、

比較的住んでいる方が”ゆとり”のある生活をされている方が多いような印象をうけます。


年齢層的には、もう定年退職をした方が多いので、

日中もそれはそれはおだやかーにお散歩をされていらっしゃる姿などをよくお見かけします。


そんな住宅地にあるわが家、 しょっちゅう


”あなたの家、査定します”的な広告が入ってきます。


いままで新聞なんてとってなかったから

気にもとめてなかったのですが、


週に2,3度はきますね、この手の広告。

これって普通なのかしら@@。。。



この地区で土地を/中古物件を探しているお客様がいます

予算は・・・****万

売却をお考えの方は・・・


みたいな広告もあったり、、、


まぁ、わが家にはしばらく縁のない話なのですが、


そんな広告が入ることもあってか??

わが家の隣は、建設中に取り壊し、新しい家

(某大手ハウスメーカーの建売住宅)が建ったのですが、

またそのお隣が今度取り壊しになるとのこと。


新しい家が建つのかな?

更地で売りに出すのかな?

いずれにしても、わが家の北側の道路は

結構(いや・・・結構ではないな、比較的?)車通り・人通りが多いので、

この並びに綺麗な家が並ぶのは

とっても気持ちが良いなぁーー


と思って、どんな雰囲気になるのか、今からわくわくしています。


取り壊しは今週末にはじまって、4月の30日までの予定だそうで。。


取り壊しなんて、数日で終わるのかと思っていたら・・・結構工期が長いんですね@@。。。


まぁ、そんなこんなで、すっかり暖かくなってきました。

暖かいものだから、一日中外にいたら、

花粉症の私は、それはそれはひどいことに。。。涙

しかも授乳中の為、極力薬を飲まないで頑張っているのでなおさら。。。です。。。


こんな文字ばっかりのブログじゃおもしろくないので、

今日はわが家の”春”をご紹介したいと思います。


3月の末に、ついに咲いたのがチューリップ!


入居時に母が球根をたくさん植えてくれたのです☆☆

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり


まずは、右側の赤いのが一つ咲いたのですが、

その日の午後になるとピンクのチューリップが二つ。。。


そして翌日になったら


高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

一気に咲き始めました☆


綺麗です☆☆


球根を長持ちさせるには、

花の咲いたチューリップは切った方が良いんですが、

綺麗に咲いているので、なんだかそれももったいなくって。。。。


少量の花をかざる花瓶も持ってないしなぁ。。。

(どでかいのはあるんですが^^;;;;)


そしてそして、春といえばやっぱコレでしょう☆


道路をはさんだお隣に植わっている巨大な桜☆


高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり


電線がジャマっ(笑)ですが、お隣さんのもので文句なんてイイマセン!

これは、子ども部屋からみた風景です。




ウッドデッキからも桜が見えます


高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり


入れ替わりの激しい我が住宅地ですが、

お隣は、先日ペンキの塗り替えをしたばかりなので

しばらくは建て替えなどはしないと勝手に信じています^^;

(建て替えるときには邪魔で切らざるをえなさそうなので。。ToT)

どうか、この桜の木をいつまでも眺めることができますように!!!


思いもよらず、春のおすそわけをいただいている、そんな毎日です☆

はらはらと散る桜の花びらって本当に素敵ですね^^。


そして、今日はこれから住友不動産の営業さんがわが家に来ます。。。


理由は・・・


次回へ続くw





ランキング参加中です。

応援のポチ☆をよろしければお願いいたします^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ


にほんブログ村