待ちに待ったモノが・・・喜! | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

いやぁ。。。

待ちに待ったモノがきました!!!

それはなにかというと・・・


育児休業給付金支給決定通知書!!!


そしてもう早速 

振り込まれていましたぁ。。。。ラブラブ!


しかもですよ・・・


通勤手当の分も含んだ額からの50%になっていました!


これはデカイ!!!


なぜって、あたくし、産休とる前、往復150キロ以上の通勤距離だったんです・笑


定期代だけで、6ヶ月20万円以上・・・^^;


ということで、想定していた額よりも3万円近く多い額が振り込まれることに☆


これはありがたやーーーー!!!


10か月、育児休暇をとるので、合計で30万近く違う計算になります。

今日はご機嫌で、楽天ショッピングしちゃいますよっっ・笑

いやぁ、、、ほんと、貯金が底をつきそうだったので、助かりました。。。汗


しかも、外構工事が終了すると、残代金の支払いもしなければいけないし・・。。。


次の支給はまた2か月先・・・なので、

使いすぎないようにしないとダメですね~


家を買った後ってなにかとお金が必要になります。。


たとえば、ごみ箱買ったり、

スリッパ買ったり、

つっかえ棒買ったり・笑 収納用品買ったり・・・

物干しざお買ったり・・・


家買った後、お金がどんどん無くなってピンチになりませんでした?

って職場の育休中の同僚にきいたら、

働いてたからそういう感じはしなかったなーー。

と言われました。。


ただでさえ収入の少ないときに家を建てたものだから、

この痛手が大きいのね・・と思いますが

いやー、でも、なんだかホっとしちゃいましたぁ。。。

ビバビバハローワーク


公共職業安定所長さん ありがとぉぉぉーーー

↑もはやテンションがおかしい・w


おうちブログなのに家の事書いてないので

ちょっとだけ^^w



高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり
玄関前にもちょっとだけ石がはられました^^☆

玄関の扉の色とマッチしていて良い感じです☆


今日は駐車場メインに作業が進んでいますー


はやく駐車場に車入れたい・・^^;;;;



ランキング参加中です。

応援のポチ☆をよろしければお願いいたします^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ


にほんブログ村