引き渡し直後の大仕事 | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

実は、ペンディングとなって、残工事が入ることになった箇所が数か所あるので、

まだまだ完成! というわけではないものの、

まぁ、もう完成といってよいでしょう!

という雰囲気の我が家。


引き渡しの直後にしたことは・・・


クリスマスツリーの組み立て。


以前のブログで、直径1.5mの大きなツリーを買った記事を書きましたが、


ツリーは私の母と買いにいきました。


旦那には、

クリスマスツリーに うん万円つかってもよい!?

とメール。


旦那から

いいよ

という返事がきたので、


こんなの買いたいの。


と写メール。


決して大きさを告げずに・・・w


旦那から

いいよ

という返事がきたので、

喜び勇んでかってきたクリスマスツリー。


実はこのクリスマスツリーが、

我が両親の夫婦喧嘩?のモトに・・・w


いや、喧嘩してたわけではないんですよ?

でも、父は、

僕が一緒にいったらこんな大きなものは絶対に買わせなかった

だいたい大きすぎだよ。


と主張していたそうでw


でも、

リビング、広いし、

天井、高いし、

子どもに 夢あげたいし!!


っていうことで、

買いました。


2m40センチのどでかいツリーを。


30キロ以上あります・笑


で、それを組み立てました!!


ガサガサひろげたら、ツリーに攻撃されて、手が傷だらけ

になりましたがw


でもでも、大満足!


組み立てていざかざってみたら、


こんな大きいの・・・と反対?していた父も納得してくれたようですw ウッシッシ。


ちなみに、事後報告になりますし、出資者にもまだ伝えていませんが、

このツリーは、息子の出産祝いでいただいたお金で買いました☆☆


記念すべき第一子誕生の記念の形として、

大きなツリーを買いたい!という気持ちもあったので。。。


で、組み立てたツリーがこちら。


住友不動産 de 新築!!


後ろにある鏡面の収納にツリーとシャンデリアが映りこんで、

大満足です!


住友不動産 de 新築!!



明日、ここに家具が搬入されます。


今日はまだなーんにもおいてありませんので狭さは感じませんでしたが、


明日になったら、

あちゃーー

やっぱちょっと大きかったかなぁ


なぁんて感想になってるカモしれませんが(笑)


とりあえず、ようやくわが家モクリスマスムードになってきました。


ちなみに日本では、クリスマスは24日が最高潮で、

26日にもなると、クリスマスが忘れ去られますが・・・。


本来のクリスマスは、12月25日からの12日間。

生誕を祝うための期間として

もちろん、クリスマスツリーや飾りなどを飾っておくわけです。


ということで26日に片づけたりはしませんヨ。


あのうち、まだ出してる


って思う人がいるかもしれませんが、


そんなの関係なーい。


古いですね、、、スイマセン


ということで、引き渡し直後、クリスマスツリーを飾ったのにはわけがあったのです。


今日は息子の満3か月の誕生dayだったのです^^


ツリーの前で写真がとりたい!

その一心で、セコセコツリーを飾りつけたのでしたーーちゃんちゃん


さて、そろそろおやすみなさい。。。





ランキング参加中です。

いよいよ家づくりもラストスパート です♪

応援のポチ☆をよろしければお願いいたします^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ


にほんブログ村