まだ続く 失敗のしりぬぐい | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

引越は23ですが、

家具の搬入やら、電話工事やらがあるため、私は明日がこの家で過ごす最後の一日です。


ということで、今日は引っ越し準備にいそしんでおりました。

息子の面倒をみに、我が母がこちらに来てくれるので、

ついでに近所の超ばっちいけど、美味しい食事処に行ったら電話が。。


出ると

運送会社 

でした。。


今回、施主支給でいろいろ搬入したので、

現場で受け取るために、

届ける1時間前に連絡をもらう。。

という指定をどこの業者にもお願いしていたのですが。。。


お荷物、1時間後に届けますねー。


との電話。。。汗。。


届くものといったら一つしかない。


そうです。

サイズが違って、

しかも取り外しができなくなって、

下の台座ごとすべて交換になった


天板。



私の名前で発注かかってますが、

発注したのは私ではアリマセン。


住友不動産が発注をかけているのですが。。。

受け取りの名前は私になっていたらしく、

しかも前回頼んだのと全く一緒で。。

というオーダーをしたのでしょう^^;;


私のところに当日連絡を入れるようにという指定だったようで。。。汗。。


ここから現場までは2時間。。。汗。。。。

同じ県内とはいえ、結構かかるのです。

まぁ高速とばせば1時間ですケドw


でも、美味しいご飯食べてる最中だからむりーーw


さっそく営業のKさんにTELしますが、


そうです。

今日は水曜日


電話しましたが、


つながりません。


しかも、いわゆる、


佐〇急便

とか

黒〇ヤマトとか、

そういう一般的な配達業者ではないので、


わざわざこれを届けるためだけに

来ている可能性もあるわけで、

夜、実家のほうに届けてもらうことが可能かどうかもわからないし。。。


現場に誰かいれば、かわりに受け取ってもらうこともできるのかなぁ。。

とかいろいろ考えてしまったのですが、


しばらくして配達業者から電話が。


工事の方が、もう帰られるところだったんですけど、

いらっしゃったので、玄関先においておきました。


だそうです。


たすかります。。。。


ってか、営業さーん、

発注かければ、自動的に届けてくれると思ったのかな。。


普通の配達には

受け取りが必要なんですヨー。。。。。。


ま、問題なく、受け取り?ができたのでよしとしましょう。




ランキング参加中です。

いよいよ家づくりもラストスパート です♪

応援のポチ☆をよろしければお願いいたします^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ


にほんブログ村