大型ドリルただいま参上 | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

電柱の新設工事が始まったのはAM10時。


わが家はお隣との境界に、勝手口用の出入り口を作ろうとしています。

まずは、境界のぶろっぐを取り壊すところから・・・。


予想以上にたくさんの作業員の方が作業をされていました。


ドリルでお隣との境界をけずっていきます。

ちなみに、これは、わが家側の敷地にたっているので、

すべてわが家の所有物になります^^。


階段をつくるので、この擁壁よりも家側に擁壁をつくるので、

耐力上は必要がなくなる壁になります。


しかもお隣は、超大手!

某大手ハウスメーカーができる予定です。


きっとわが家がフェンスをつけなくてもお洒落なフェンスをつくってくれるに違いない。

お隣側に電柱むき出しになってたら、

それなりに美しいく体裁を整えてくれるに違いない(笑)

とここは、企業の財力をアテにしてしまおうというもくろみです(笑)


この擁壁をくずす作業が終わると今度は土を掘る作業です。



住友不動産 de 新築!!

二人がペアになって、

大きなトング!?のような道具で

リズミカルに、うまっている石ころなどぞ取り除いていきます!

これがまたかなり時間を要する作業のようで・・・。


石ころが取り除かれるとドリルの登場です。



普段は見ることのできないレアな機械がたくさん使われています。


残念ながらこの日は、13時から金消契約だったため

途中で現場をあとにしました。


このあとのレポは私の両親がしてくれたのでそれを参考に記事を書きたいとおもいます


つづきが気になる方は

是非 ポチっとお願いします☆


家づくりも終盤を迎え、ちょっとランキングも頑張りたい今日この頃です☆


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ