発想の転換☆ 主寝室⇔子供部屋 | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

今まで、子供の部屋を南側に配置して、主寝室を東側の道路側に配置していたのだが・・・

せっかくの解放感のある場所が使えないということ、

ベランダが4グリッド分しか作れないことなどを考え

発想の転換をすることに。


1Fに洗面所がないため、手をあらうとすると、1Fのお手洗いかキッチンになってしまうのだが、

実際、わざわざ手を洗うのに、お手洗いにいくのもなぁ・・・

ということで、玄関はいってわりかしすぐのところに

お洒落な洗面所を設けたいと思っていたのも

これだとわりかしうまくいきそう。

子供が生まれたら、帰ったらうがい・手洗いよって教育できるしね。


ベランダも広くなったし、これなら1Fにもベランダのしたに物干しを設置できそうだし♪


ただ、主寝室からの眺めは悪くなっちゃうTOT..

南側は家が接近してるからね。。。orz。


あとは北側の洋室にこんなに収納はいらないから、

一つ収納を洗面所側からとれるとよいのだが・・


それができるかどうか、S不動産のKさんに早速確認のメールをしてみました。


ツーバイフォーはいろいろな制約があるから、

できるかどうか聞いてみないとわからないのよねー。


にほんブログ村