だいたいの家の大きさと間取りにめどがついたので、
S不動産で契約をしたが・・
これからは本格的に間取りを考えていく必要がある。
まず今決まっているのは、
1Fにキッチン・リビング・ダイニング・ピアノ室・書斎があること。
そして、ピアノ室とリビングとダイニングには玄関から直接いけること。
なのだが、現在は、ダイニングに行くには、リビングを経由しないといけないことになっているのだ。
そして、主寝室の北側なのだが、
我が家は、6.5メートル道路が交差する角地なので、
せっかくならその交差点部分が部屋から見えた方が
解放感があるように思うのだが、今は北側に収納が来ているため、
そこに窓をつけることが難しい。
せかっくなのになぁ。。。ということで、検討が必要。
そこで新しく提示してくれた
旦那はウォークインクローゼットにあこがれているみたいだけれど
実際、ウォークインって、収納力に欠ける気がするのよね。。orz。。。
それに2Fに廊下が増えてしまった分、居住スペースが狭くなっちゃったきがするし。。。
まだまだ検討が必要そう。。