子育ての不安が笑顔に変わる!
個性と自信を育む子育て
親勉チビーズ・キッズマネーリテラシー
インストラクター・管理栄養士
難病による肢体不自由のある
医療的ケア児を子育て中
7才・5才の男の子のママ 高山きすんです。
はじめましての方はこちらから

【おうち遊び】を通して
子どもの自分らしさを
ぐんぐん伸ばす

子どもと遊ぶのが苦手なお母さんのための
\集中と発散遊び講座/
集中と発散遊び講座とは
・子どもと遊ぶのがつまらない。
・「ママ遊ぼう!」と言われるたびに
うんざりする。
・周りの子に比べて成長が遅いわが子に
やきもきする。
私って子育て向いてないのかな?
思わずこんなことが頭によぎったことのある
お母さんも多いのではないでしょうか。
大丈夫

そんな風に思うのは、
お母さんが悪いわけではありません



まずは子どもの特性を知り、
その子らしさを伸ばすことの価値に気づくと
モクモク集中遊びも、ワクワク発散遊びも
どんな遊びをさせたらいいかが丸わかり!
どんな時もわが子の一番の味方になれる
お母さんの応援力が身につく講座です!
このような方にオススメです!
✔︎ 子どもの遊びに付き合うのが苦手。

✔︎ 落ち着きがなくて困っている。
✔︎ ひどい癇癪に手を焼いている。
✔︎ 知育遊びをさせたいけれど、子どもが興味を示さない
✔︎ つい、周りの子と比べてしまう。
集中と発散遊び講座の内容






こんな効果が得られます!





受講生さんの声

子どもと遊ぶのが苦手で、テレビに頼りっぱなしでしたが、どれもカンタンですぐにできる遊びばかりなので、テレビなしでも子どもと楽しく過ごせるようになりました。夏休みにも大活躍でした。

保育園でも習いごとでもじっとできない息子をなんとか座らせようとに怒ってばかりだったのですが、集中と発散が起こる仕組みを知り、イライラせずに対応できるようになりました。

私自身、母親と関係があまりよくなく、親子関係をどのように築いたらいいのか不安だったのですが、最後のワークでどんな時も娘の味方でいる覚悟を手に入れ、母親としての自信が付きました。こじれた親子関係は、なかなか元通りには戻らないということを実感しているので、全てのお母さんにやってほしいワークだと思いました。
他にも嬉しいお声がたくさん

受講料
大人1名様
32,780円(税込み)
※事前振込をお願いしております。
みなさまにお会いできるのを
楽しみにしております



親勉チビーズとは、
0~6歳のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に遊びながら学ぶ親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能となった今までにない画期的な内容です。
【検索ワード】
#京都 #大阪 #オンライン #親勉チビーズ #チビーズ #インストラクター #モンテッソーリ #おうちモンテ #コロナ #オミクロン株 #ワクチン #ステイホーム #時短要請 #実母 #義母 #幼児教育 #知育 #こどもちゃれんじ #くもん ベビーくもん #ママリ #コドモノ #登園しぶり #登園拒否 #保育園行きたくない #癇癪 #男の子のママ #女の子のママ #兄弟げんか #おうちごはん #自己肯定感 #褒める育児 #叱らない育児 #ワーママ #ワンオペ #ワンオペ辛い #ワンオペ地獄 #偏食 #好き嫌い #習い事 #受験 #幼稚園 #クッキング #トイトレ #入園準備 #おうち遊び #おもちゃ #知育おもちゃ #知育遊び