富山城近くでお寿司をいただいたので、まずは富山城址公園を散策。

関東は台風の影響で大荒れのお天気の中、富山は快晴☀️ 観光日和。



秋のお花が咲き誇っていて、気分もほっこり。

富山城からアーケードをのぞきつつ、こちらも観光スポット、ガラス美術館へ。

隈研吾さんが設計を手がけた、外観も内観も独創的な建物です。
施設内には美術館と富山市立図書館が入っています。
こんな素敵な図書館、羨ましいですね。

ちょうど、私達が訪れた時は木梨憲武展を開催中でした。

富山で何故ガラス?と思い調べてみると、その昔富山の薬を入れる瓶の製造が盛んだったからなのだそうです、納得!

食後に程良くお散歩した後は、市電で駅前のホテルまで戻りました。