ご訪問ありがとうございますクマおんぷ
愛情いっぱいの
赤ちゃんとママの親子教室 ちびみる
野尻真由ですあひる

 母の介護、3歳と2歳の女の子の子育て奮闘中!!


上川町子育て支援センター
どんぐりっこルームでの
レッスン報告ラブラブ

お邪魔してきました♪

1ヶ月~1歳までの親子さん9組と
お産間近のAさん✨(後半のお写真の中に(*´艸`)
10組の皆さんにご参加いただきました(* ´ ▽ ` *) 


今回は
『サインとベビマ』2本立て✨
ということで、

まず《ファーストサイン》から

子どもとお話しできるってどんな気持ち??
を体感していただきました♪

伝える方は、表情や体を大きく使って
一生懸命伝えていました❤

受けとる方も、一緒に手が動いたり、
「何て言おうとしているの?」と身を乗り出して見てくれていますよね❤
※お話しするとき、こんな風に一生懸命聞いてくれると嬉しいですよね(*´艸`)
伝えるとき、わかろうとするときの
大切さや難しさを感じていただいたところで…

サインってなぁに?
まだお話のできない赤ちゃんと
気持ちを伝え合うコミュニケーション


伝えたいと思っても
どうやって伝えたらいいかわからない…

知りたいと思っても
何て言おうとしているのかわからない…

その共通のもの《架け橋》
になるのが
サインなんですね❤


サインを伝えるときのポイント
効果的に伝わるポイントが実はいろいろあるので…
伝えるときのポイント
の一部を手遊びしながらお伝えしました
(* ´ ▽ ` *)


月齢の低いお子さんも多かったので、
目の合わせ方
サインをするスピード
を感じてもらう遊び
もしてみました(^-^)


スカーフ越しにママを見てる子❤
スカーフの端をつかむ子❤
背負う子❤めくる子❤ビックリする子❤
可愛い反応いっぱい(*´艸`)


スカーフあるなしバージョンで
目を合わせてみたり、
視界に入ってみたり(*´艸`)

ニコッと笑ったり、
手足をバタバタさせたり、
固まったり(笑)
いろんな反応を返してくれるお子さんたち❤



続いては《ベビーマッサージ✨》
お子さんのペースに合わせて♪

お子さんと目を合わせながら♪
お顔の表情を見ながら、
マッサージをしましたよ❤

この優しい空間がとっても大好きです❤

まったりする子❤う~っとりな子❤
ママに身を委ねてくれる子❤
ニコニコな子❤

座ったままでも、動いていても
優しく見守りながら♪
できるマッサージをしてくれましたよ(* ´ ▽ ` *)


子どもたちの嬉しそうな表情や視線が
とっても可愛かったです(*>∀<*)❤


ベビーマッサージは
お肌とお肌のタッチケア❤

温もりは、
子どもが不安なとき寂しいとき
いろいろな場面で思い出します❤
大きくなっても続けほしい触れ合いです❤
月齢毎に声かけや誘い方もいろいろなコツはありますが、

触れ合うことの気持ち良さ・楽しさを
感じていただけたら嬉しいです(* ´ ▽ ` *)


最後に
お包みして温もりを
伝え合いました(* ´ ▽ ` *)❤

ママたちからは、

「楽しかったです!」

「とても勉強になりました♪」

「サインって魔法みたいですね!」

「目が合うと嬉しそうにしてくれますね♪」

「マッサージしたときの気持ち良さそうな表情が可愛かったです!私の方が嬉しくなります❤」

などなど嬉しいご感想もいただきました✨


ひろみ先生、いろいろフォローしてくださり
ありがとうございました♪
とても温かい雰囲気のどんぐりっこルーム
上川へお越しの際はぜひ♪
2本立てということで慌ただしい時間ではありましたが、
みなさん温かく見守ってくださりありがとうございました✨
たくさんの笑顔をみれて嬉しかったです❤
素敵なご縁を繋いでくれたSさんありがとうございました(^-^)

お産間近のAさん❤
もう少しで待ちに待った可愛いお子さんに会えますね❤
お産頑張ってくださいね❤
 

今月から私のサイン子育て実践情報も配信スタート🎵
読んでいると温かい気持ちになる❤
子どもに優しくなれるとメッセージもいただいてます❤
よかったらご登録くださいね✨
友だち追加
または、ホームページのお問い合わせから音譜
 
 
お問い合わせ&ご予約 
 【講師】 野尻 真由
【プロフィール】 こちら
【メール】  chibimiru3@gmail.com(24時間受付)
 
  お気軽にお問い合わせくださいきらきら
   皆さまにお会いできる日を
   楽しみにしております花
 
Facebookは こちら
※普段の私や子育て事情も載せてますおんぷ
 
   
”RTA認定ゴールドライセンス”